忍者ブログ
徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイピング練習が楽しい♪
CAにレス返しに行こうと思ったら、TOPページから先へ進めない…何故だ; 今日中にちゃんとレス返ししたいのにーっ。
――― というわけで、繋がるのを待つ間に日記書きに参上しました。(長い前置き)

タイトル通り、最近またしてもネットでのタイピング練習にハマってます。いやーあれってやり始めると楽しいんですよねー。ついつい夢中になって20分くらい遊んでしまいます。でもさすがにやりすぎると却って指がもつれて正しいタイピングが出来なくなりますけど;
今は大体1分で500文字前後が限界かな…。ランキング上位目指してもっと頑張らねば! 学生時代ワープロ部だった時(パソコン部じゃないところが時代を感じさせるね☆/痛)って10分で何文字打ってたんだっけ。流石に忘れちゃいましたが; まぁあの頃は今と違ってかな打ちだったけども。
でも私はミスタイプも多いのでスピードよりそこも気を付けないとなー。いずれネットで受けられるタイピング検定とか挑戦してみようかな。今の会社にはタイピングの早さなんて全く必要ないんだけどね!(笑) あと漢字検定とかも実は受けてみたい。しかし漢字は読みはともかく書くのがなかなか難しいんですよねー; 
ま、今はまず車校の事を考えないとなんだけどねっ。

あ、CA繋がるようになってる。単に重かっただけかな…。今のうちにレスに旅立ってきます!
PR
ま、参った…。
投稿する頃には日付変わってますけど(※現在23:50)、13日の日記って事で宜しくお願いします(笑)。

昨日は眠くて早めに寝たせいか、今日はいつも会社に行く為に起きる時間より1時間位早く目が覚めたので起き出して行ったら、

母「あんた休みなのにえらい早いね。どうしたの」
若水「だって目が覚めたんだもん」
母「もう一回寝ればいいじゃない」
姉「しょうがないよ。休みの日ほど早く起きるお子様だもん」
母「ほんとだね。会社行く日に早く起きなきゃ意味ないのに」
姉「休みの日なんて寝てればいいじゃんねぇ」

と言われ放題でした。若水です。
悪かったなお子様時計で! だって休みの日は早起きして色々(主にパソコンだけども)やりたいじゃん! 会社行く日なんて早起きしたって何も出来ないんだからギリギリまで寝てないと勿体ないじゃん!
ちなみに私は会社行く日は8時10分過ぎに起きます。始業時間は9時です。
あぁ、自宅からスクーターで5分以内の会社って、なんてありがたいんだろう。これだから今の会社多少嫌な事あっても辞められないんだよねぇ。

というわけで、今日はいつもよりゆっくり朝食を食べた後一通りネット巡りをして、その後はCGメイキングの続きを作ってました。おかげで午前中のうちにメイキング更新できました。良かった!
…でもここから先を全く塗り進めてないので(お前…!)、また頑張って塗り進めないと…あうぅ。

さて。今日も技能教習の為に車校に行ってきたわけですが。
教習が始まるまでの待ち時間の間に自主経路設定(路上運転の途中から自分で決めた経路を走るという教習)の道を必死で覚えつつ、「そういえば、あと1ヶ月近くあるとはいえそろそろ実力テストの勉強もしないとまずいよね。4回もあるし」と思って実力テストのテキストを開いたら「実力テスト1~4は技能教習11限目までに受け終わって下さい」の文字が。
ちなみに私は本日乗車8限目。11限目は7月26日の予定。

Σえっ!? てか1ヶ月どころかあと2週間もないじゃん!!

気付くのが遅すぎるよ自分。てかもっと早くテキスト開け自分…。
そんなわけで、今日は乗車1時間だけして帰ってくるつもりだったのに、自習室に駆け込んで慌ただしく1回目と2回目の実力テストを受けてきました。
しかしまったく勉強していなかったのでほぼぶっつけ本番。とにかく自習室でテスト問題を解いて、間違った箇所と答に自信がない問題の復習をして、記憶のあるうちに即テストを受けるという事を2回繰り返してきました。
我ながら、一夜漬けよりタチが悪い…orz
でも実力テストはテキストの問題がそのまま出るのがありがたいです。おかげで超詰め込みで2連続受けたのに、2回分とも100点取れました。テスト前に問題解いてる時は散々な結果だったのにな。火事場の馬鹿力って馬鹿に出来ません。
…3回目、4回目は来週中に受ける予定なので、その時はも少しちゃんと家で真面目に勉強してから挑みますごめんなさい…orz

さー明日からまた4日間お仕事だー! ここんとこ連休なくてホント身体が辛い…。1日じゃ全然休めた気がしないよっ。あぁー早く24日になれー。(24、25と超久々の連休なのです! 車校はあるけどねっ)
今日も今日とて…
車校にて夜間乗車をしてきました。ちなみに昨日も夜間乗車。雨が降らなかっただけ幸い。
だって昼間は物凄い大雨で、雷も鳴って一時停電までするぐらいだったからホントどうなる事かと思ってたので、夕方には小降りになってくれて助かりました。

で、昨日は久々に車校内のコースで急ブレーキの掛け方と高速カーブ体験と、ひたすらバックと縦列駐車の練習でした。本格的にやるのはもちょっと後らしいので、今回は右バックと左バックと縦列駐車を一通り。
急ブレーキは掛け方弱くて「思い切りが足りない」と言われ3度ほどやり直しました。だって怖いんだ急ブレーキ…。あと高速カーブ体験。高速といっても28km/hくらいなんですが、あれも怖いね。やった後心臓ばくばくいってました。そらあんな事実生活でやったら死ぬ確率高いわ。
…噂通り縦列駐車は難しかったです…。テンパリすぎて右と左を間違えて逆にハンドル切ろうとする阿呆な私。ていうか左右間違えるって小学生以下ですか…orz バックはまだマシでしたが、縦列駐車は無理だ。全然分からない。
そして何より問題だったのが、先生のお手本。ただでさえ乗り物酔いしやすい私は急ブレーキにカーブにバックにと振り回され軽くグロッキー…。き、気持ち悪くなったorz 自分で運転してる時は良かったんですけど、普段あんな運転されないから余計にね。今までの中で一番きつかったかもしれない(苦笑)。
で、今日はまた路上に戻って走ってきました。相変わらずどうにもカーブの曲がり方が下手だなぁと我ながら思いつつ、でも大分だまされてるような感覚はなくなってきました(笑)。うん、ちゃんと自分が走ってる感じがします(当然だ)。
そして今日の技能が終わった後、技能の先生と今後の予定を組んでいたら「じゃあ(8月)7日を検定に予定しようか」「はい…って、はっ!?」
あぁ、2ヶ月前の第一回目の技能の時を思い出すこの会話(笑)。
というわけで、仮の予定ですが8月7日が卒業検定に決まりました。え、てかホント早くね? 私の予定じゃ少なくとも卒業は秋の終わりくらいだったわけで…! ていうかあと1ヶ月以内に忙しさにかまけて全然受けてない実力テストを4つ受けて効果測定まで持ってくの!? 無理!(コラ)
あぁぁぁ…誕生日までにオンに戻ってこられないかもしんない…orz まぁ卒業検定こそ1回で受かるとはとても思えないので、気楽に構えて行こうと思いマス…。うう、なんでそんな早回しで進んでいくんですか先生…。
まぁ、多分夏休みに入って学生がぞろぞろ入って来て忙しくなる前にそれまでの生徒は終わらせたいんだろうなぁ。
そんなわけで、また怒濤の1ヶ月になりそうです。救いは今月はお盆の関係で会社の休みが多い事かな。肝心のお盆は1日しか休みじゃないんだけどもそんな事は構わない。個人的には夏コミの日程に休み取れる事がありがたい(笑)。今度の2連休に絶対カラオケ行ってストレス発散してきてやるー!

しかし、今週は火曜日からずっと夜車校漬けのせいか、自分で思ってるより物凄く疲れてる気がします…。そのせいか夜凄い早く眠くなるしね。おかげで今週マトモにCA開いてない…。やるだけの気力が残らない…orz メイキングも進めたいけど合作も塗りたいのにーっ。
でもこの怒濤の車校漬けの日々も明日午後から1時間技能受けたら来週19日まで乗車はないので頑張ってくる! そして明日の休みこそCA開くぞー! 頑張れ自分!
そんなわけで今日はもう寝ます。おやすみなさい…(久々に絵文字機能使ったなぁ)
潤った~
昨日は前々から「久々にディナー行こ~」と誘っていた数カ月ぶりに会う友人と一緒にディナーしてきました。
で、友人との待ち合わせの前にバーゲン見に行ってきたいなーと思ってたので、午後から母と二人で都会(笑)の方に遊びに行きました。
超久々の車校以外の出歩きは楽しかったです…!(感動) 可愛い夏物いっぱい見られて楽しかった~v
戦利品はピアス1コとキャミ3枚と黒のレギンス1枚と(どうでもいいけど、私の年代はスパッツって言う方が馴染みがあるんだがね…/笑)、夏用に白っぽいレースの半袖カーディガンとサンダル1足お買い上げ。サンダルは今持ってるお気に入りデザインの色違いが買えてほくほく~v しかも千円だった!(笑) キャミは前からレース付きのが黒と白の1枚ずつ欲しかったのでそれと、いきつけのお店で可愛いのが980円のセールで出てたのでそれと。カーディガンは一目惚れして思わずv あぁなんか珍しく一杯買い物した。安いのばっかだけど!(笑) ホントはもう1枚可愛いチュニックがあったんだけど、それはちょっと私には可愛すぎるかなーと思って諦め。他にも欲しいチュニックとかスカートとかあったけど、ちょっと高めの店なので夏の終わりにもう少し値下がらないかな。せめて半額まで…。私はチュニック1枚に八千円は出せないぜ…! 半額で8千円なら買ったかもだけど、2割ではなー。でもひらひらで可愛かったんだよなー(歳考えろ)。
しかし可愛い服とかサンダルとかアクセとかいっぱい見られてすんごい心が潤った…! ここんとこのストレス発散する勢いでめいっぱい楽しんできました。やっぱたまには可愛いもの見て堪能しないとだめだ…。潤いがないし何より創作意欲が湧かなくなるんだよねー;
友達と夕飯食べたお店も美味しかったのでこれまた幸せv 色々日頃の会社の愚痴とか話したり、あと何故か彼女と会うと「結婚とは苦行である」という話になる(笑)。お互い今の自由に好きな事やれる生活に満足してるから、結婚にそれ以上の未来を見出せないんだよねーというような事を飲んでもないのに酔っ払いのような勢いで話してきました。「私にとって結婚ってハイリスク・ローリターンなんだよねー」と言ったら「分かる!」と大ウケされた(笑)。いやー笑った楽しかった!
可愛いものいっぱい見て、楽しい話をして、美味しい食事をして、久々に心に栄養補給が出来て満足でしたv
さー、今日からまた頑張るぞー! まずは今からCGメイキングの続きを…! 車校に行く前に髪の塗りまでUPしたいな…出来るかな; 前回日記で今週中に完成って言ってたけど冷静に考えたら今週中に間に合うはずないよ来週中だよ。書き間違えた;
そうだ、京都へ行こう。
正確に言うと「京都へ行きたい」ですが(笑)。↑のキャッチフレーズってむかーしTVCMでよく聞いたけど、あれってJRだったっけ? まぁそれはどうでもいいんですが。
いや、今朝の情報番組で京都の三千院の紫陽花が映ってて凄く綺麗で、そういえば紫陽花ってわざわざ遠くに見に行った事ないなーって思って。三千院まだ1回しか行った事ないからいつか紫陽花の時期に行ってみたくなりました。ていうか京都はホント行きたい。あの空気に触れてほっこり癒されたいー。でもって美味しい懐石と甘味が食べたいー。
京都って盆地だから住むのは大変そうですが(夏暑く冬寒いあの気候がね)、旅行行く分には最高です。学生時代はそう興味なかった土地なのに、今では一番好きかも。影響は確実に結城光流先生ですが(笑)。まだ日帰りしかした事ないから、いつか泊まりで行ってのんびり過ごしてみたいです。伏見稲荷もまた行きたいし、少年陰陽師ツアー(笑)も決行したいー! あと嵯峨野の竹林も行きたい。野望は尽きないのに足りないのは時間とお金ですね…くうっ。
ていうかこの際丸1日出かけられるならどこでもいい。近場に買い物でもいい。可愛い服とか見て癒されたいーっorz
平日仕事はともかく、今休みの日も車校行ってて頭も心も休まるヒマがないのでいい加減疲れてストレス溜まってきてるみたいで、なんだか真剣に精神的にギリギリです。今月出勤日多いし、当分会社も連休ないから余計荒むわ…。でも翌日からまた仕事なのが分かってるのに車校の後わざわざ買い物に出歩く気にもならないんだよね…悪循環です;;

いかん、なんかほんとに荒んできた;; えーっと何かいい事楽しい話題……
あ、そういえば8月に名古屋であるのだめカンタービレのコンサートに行く事になりました! 地元の行動範囲内に来る事なんてそうそうないだろうと思って思い切ってチケット買っちゃったv こんな事してるから金が貯まらないんだというツッコミは却下(笑)。生ベト7とラフマニノフが聴けるのが今から楽しみですv クラシックのコンサートも行きたいと思いつつなかなか行けないので、思えばこれが初コンサート。
ホントは2日とも行きたかったけど、さすがに2日続けて会社を早退できないので(当然だ)、どっちか悩んでベト7の日に決めました。だってベト7生で聴いてみたかったんだもの。8月30日が待ち遠しいなー♪

よし、楽しい話題でちょっと浮上できた!
あ、web拍手で早速メイキングに反応下さった皆様ありがとうございます! めんどいとか愚痴ってすみませんでした! やる気が出ます! 続きは明日また更新できる…かな。出来るといいな。相変わらず途中までになりますが; 続きもちゃんと頑張りますー!
| prev | top | next |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
若水さつき
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny