忍者ブログ
徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

難しい~;
1月に今年CGで描きたい目標を立てたものの、そういえば既に4ヶ月過ぎてるのに未だに一つも果たしてないなと思い出しました。気付くの遅! 思いついたものを好きなように描くのが好きなタチなんだから、目標とか立てるもんじゃないな;
でもさすがにここらで1つくらい描いておきたいなと思い、現在練習中です。

何故練習かって? それは「可愛い下着」絵から挑もうとしているからです。下着=身体が描けなきゃ話にならない。でも私は身体をまともに描けない。水着姿とかまともに描いた事がないというダメダメっぷり。布地が少ない服は身体のごまかしが効かないからと今まで回避してたツケがここにきて一気に露呈しました…あああああ; 自分の身体描けないっぷりに凹みまくってますよ…。特に下半身。足の付け根とかどうなってんだ!? と下着カタログ片手に人体の神秘を実感中…(大げさ)。身体描くって大切ですね…しみじみ。

で。とりあえず1枚描いてみた落書き。下着絵なので貼り付けはやめてリンクでGO。

→下着絵につき背後注意。(良心によるキャミ着用版)
→キャミなし差分。(肌色絵苦手な方は要注意)

…でも実はどっちも大差ないとかね。(←)

ぱんつにいろけをもとめたらぬのがちいさくなりすぎた…。次回への課題。

自重という単語がなくてすみません;
それにしても、洋服より布地は断然少ないのに線画の完成まで倍の時間がかかった気がします……。落書きだからとラフを描かなかったのがそもそもの間違いですが、それにしてもどんだけラを描き慣れてないんだっていう…orz
本番までにもうちょっとましになれるよう暫くラフは下着絵を量産しようと思います。でも下着絵ばっか描いてると変態だと思われる…いや公開しなきゃいいんだよね、うん!
そもそも変態っぷりは今更だというツッコミは却下。

では以下より拍手レスです。拍手ぱちぱち下さった皆様本当にありがとうございますー!

PR
 
雑談以外の何者でもない日記。
お嫁に行かせた先でイラストを飾って頂いたので(ありがとうございます///)、サイトでも展示です。ただしサイトは1色(2色?)版ですが。カラー版は贈らせて頂いた一葉モカ様のサイト(リンクから跳べますv)と、あとp●xivに置いてますのでカラーを見たいという方はそちらへどぞ♪

丁度CGやりたい周期に入ってたので昨日別口で1枚趣味に走った落書きして、ちょっと波が治まりました。でもまだ描きたい絵はあるので合間を見てちょこちょこやっていこうと思います。ただ、サイトの更新自体はまたちょっと止まる…かも。まぁ4月頭に続けて更新したんだしいいよね!(コラ) 次はGW頃かな。
そういや桜絵描かないまま桜の季節も終わってしまう…無念;

pi●ivの某企画にも参加してみたかったけどもう乗り遅れ感満載なのでこのまま見るだけで終わりそう…。Ⅳがあったらその時こそ…!
もうちょっと描画スピードなんとかならんかなと切実に思う今日この頃…。落書き量産するしかないのか…。でもあんまり落書きばっかだとそれはそれでカラーの腕が落ちる気がするんだよねー; 私みたいなタイプは特にね。ざくざく描けるのに憧れます真剣に。

ではでは以下「続きを読む」より拍手レスです。結局返信遅くなってしまって大変申し訳ありませんでしたっ;

 
力尽き…た…
3日間昼間はほぼぶっ通しでCGやってたらさすがに力尽きまし…た…orz
でもおかげで並行作業してた2枚が無事完成しました! 良かった…!

1枚目は捧げ絵としてお嫁に行かせたので(笑)、サイトにUPするのはもうちょい先です。
hikaku01.jpg←もう1枚はコレの元絵。前言ってたpi●ivの新旧デジ絵比較に挑戦したやつです。旧絵はこれが6年半前なんですがこれが最古の絵ではありません。最古の絵はもう見せられない…! ていうか多分さすがにもう取ってないと思う。8年以上前だしね。
なのでこれはフォトショからopenCanvasに乗り換えた頃にソフトに慣れる為に描いた半落書き絵で新旧比較してます。多分乗り換え後2枚目か3枚目くらい。この頃はopenCanvas使う時はほぼラフ描かずにいきなり線画を描き始めるという暴挙をやってたので骨格とか酷すぎますが骨格の酷さは今も大差ないのでもうちょっとなんとかしたいです…。
でもまぁ6年半経って成長してるというよりは時間をかけて描くようになって丁寧さとそれらしく見せる誤魔化し方が身に付いただけという気がしなくもない…精進しますorz

しかし並行作業と言いつつ今回下地塗りから先は結局1枚完成してからもう1枚を塗ったので、どうやら私に並行作業は向かないようです; 私は1点集中型らしい…。下地塗りまで完成してると次の絵の塗りは早く終わっていいですけどね。今回UPした絵も下地塗りから先は2日で完成させてるし。やっぱ下地塗りまでが集中できないんだな~;

さて。いい加減寝ないと明日はまたPC教室で朝から外出なので今日はここまでー。拍手レスは明日させて頂きますっ;
そういえば今日Excelの検定受けてきましたが無事受かりました。いえー! Excelのが苦手なんですがWordの時より点数良かったので嬉しいv
次はWordのもう1つ上の試験目指して勉強です。頑張ります。
こんな感じで…
09ap.jpg←エイプリルフール企画をやっていたわけでした。折角なのでTOPだけキャプチャ。絵が去年の使い回しなところが既に嘘くささ全開です(笑)。
でも見た方には楽しんで貰えたようで嬉しいですーv 嘘と分かっていてお付き合い下さった皆様ありがとうございました! 私も楽しかった!(笑)
……実現は……万が一あるとしても年単位で先かねぇ……(遠い目)。
本当は一度本媒体で出してみたい憧れもあるんですが、CMYKとB5で解像度350dpi↑のキャンバスサイズに着色するという壁を越えられない限り無理ですね。一体何pxになるんだか…ガクブル;

ではでは以下「続きを読む」より拍手レスです。
拍手下さった皆様本当にありがとうございました! 愛してます!(いらん)

 
今日から4月。
イコール今日はエイプリルフールですね。

というわけで、A・RI・Aでも便乗して多分サイト運営初めて以来の初・エイプリルフール企画などやってみましたが、いかがでしたでしょうか?
エイプリルフール企画は「訪問して下さる方をびっくりさせつつ、でも悲しい方面(サイト閉鎖します、とか…)にはしない」方がいいとというのが持論なので、うちではあんな感じになりました。
しかしそもそもindexじゃないところをお気に入りにしていたり、ブログを直接お気に入りにしていたり(そんな奇特な方がいるかは別として)、TOP絵をクリックしてない方には意味不明な話ですね(笑)。

まぁ今日は4月1日なのですぐにエイプリルフールの嘘だとばれたでしょうが、実はあの企画、ホントは去年やるつもりだったんですよね。
で、丁度サイトが5周年を迎える年だったので、エイプリルフールで騙しつつ、近日は無理としても5周年企画として12月くらいに本当にCG集を出すつもりでかなり本気で色々計画してました。企画ページにあるおまけもかなり本気で考えてて色々グッズ製作サイトを回ったりとかね。

…元々エイプリルフール企画でやる予定で2007年の冬頃思いついて年明けて割りとすぐに今回のエイプリルフール企画のページも準備してたんですが、それが何故頓挫したかと言えば、ひとえに私が未だ二次創作サイトにとっぷり浸かっているせいです…。
予想では別でやってる二次創作サイトは去年の春までに閉鎖して、2008年はオリジナル一本で活動しているつもりだったんですが…蓋を開けてみたら二次創作熱は下がるどころか未だ上昇しっぱなしで、これはとてもCG集出すほどオリジに時間配分できないだろうとエイプリルフール前に見切りをつけ、去年は結局やりませんでした。
あとイベント参加するわけでもないのにCG集作ってどうすんだと我に返ったというのもある(笑)。
でも折角作ったページが勿体無いので、今日が4月1日だという事を思い出したので急遽リサイクルして遊んでみたという事の真相でした。
だってホント未だハマり続けてるなんて自分が一番予想外なんだもの…!

日付変わってすぐ更新できれば良かったんですが、実はその時には今日がエイプリルフールだって事はすっかり忘れてたn(げふごふっ)
今日の日付が変わるまではindexから入った時のTOPは騙しページのままです。あと6時間しか残ってませんがお付き合い下さいませ(ぺこり)。
| prev | top | next |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
若水さつき
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny