徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
2025.02.13 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続・死亡フラグ
2007.12.09 Sunday
一旦治まりかけていた蕁麻疹の痒みがぶりかえして死にそうです。若水です。ぐあぁっ…orz
痒みってなんであんな耐え難いんだろうか…。痛い方がまだマシな気がする。おまけに医者から貰ってる蕁麻疹を抑える薬がすこぶる眠くなるんだよね。おかげで昨日の夜はPCの前で気付いたら1時間くらい寝落ちしてました。(風邪っぴきが何してるか) まぁ幸い風邪がぶり返す事はなかったですが。これでも眠くなる薬は半分にしてもらってるんだけどなぁ。よく寝られていいけど、仕事中に本当に眠くなるのが困りもの。今日も仕事中落ちるんじゃないかと思った;
…というわけで、寝ちゃったせいで昨日のうちにレス作業全部は終わりませんでしたすみません;; 掲示板は終わらせたので、あとはCAとブログコメント返信を残すのみ! 今度こそ今日中に終わらせます! そしたら次はメール返信とご挨拶行きたいところに書き込みと…。4周年記念終わってから文章ばっか書いてるので、ペンタブが恋しい今日この頃(笑)。また落書きもしたいなー。
それにしても、もう12月入ってから9日も経つんですね。日にち経つのが早すぎるー。クリスマスも近づいて来ていますが、恐らく今年のクリスマスはスルーですすみません; だってその頃絶対別口原稿に追われてる…。おそらく年内いっぱいTOPは今のありあのままです; 小サイズ絵くらい描いて差し替えたいところではあるけども、どうなるかは別口の進行状況次第かなー。年賀状もどうなる事やら;
そういや、KOTOKOさんのライブも今年は結局諦めました…。どう考えても24日に休みも早退も出来そうにない…がっくし; あぁぁ、憂さ晴らしを兼ねてライブではしゃいで来たかったのにー!
年末というだけで色々慌しい気がしてきますが、これ以上体調不良を悪化させないように体調にだけは気を付けて過ごしたいと思います。皆様も風邪やインフルエンザに気を付けて下さいませ!
痒みってなんであんな耐え難いんだろうか…。痛い方がまだマシな気がする。おまけに医者から貰ってる蕁麻疹を抑える薬がすこぶる眠くなるんだよね。おかげで昨日の夜はPCの前で気付いたら1時間くらい寝落ちしてました。(風邪っぴきが何してるか) まぁ幸い風邪がぶり返す事はなかったですが。これでも眠くなる薬は半分にしてもらってるんだけどなぁ。よく寝られていいけど、仕事中に本当に眠くなるのが困りもの。今日も仕事中落ちるんじゃないかと思った;
…というわけで、寝ちゃったせいで昨日のうちにレス作業全部は終わりませんでしたすみません;; 掲示板は終わらせたので、あとはCAとブログコメント返信を残すのみ! 今度こそ今日中に終わらせます! そしたら次はメール返信とご挨拶行きたいところに書き込みと…。4周年記念終わってから文章ばっか書いてるので、ペンタブが恋しい今日この頃(笑)。また落書きもしたいなー。
それにしても、もう12月入ってから9日も経つんですね。日にち経つのが早すぎるー。クリスマスも近づいて来ていますが、恐らく今年のクリスマスはスルーですすみません; だってその頃絶対別口原稿に追われてる…。おそらく年内いっぱいTOPは今のありあのままです; 小サイズ絵くらい描いて差し替えたいところではあるけども、どうなるかは別口の進行状況次第かなー。年賀状もどうなる事やら;
そういや、KOTOKOさんのライブも今年は結局諦めました…。どう考えても24日に休みも早退も出来そうにない…がっくし; あぁぁ、憂さ晴らしを兼ねてライブではしゃいで来たかったのにー!
年末というだけで色々慌しい気がしてきますが、これ以上体調不良を悪化させないように体調にだけは気を付けて過ごしたいと思います。皆様も風邪やインフルエンザに気を付けて下さいませ!
PR
死亡フラグ
2007.12.08 Saturday
折角の2連休だったのに風邪でダウンしてました。若水です。
あーほーすーぎーるーっorz
1ヶ月ぶりの2連休を寝て過ごすってありえないでしょうっ;; 外出とかレスとかプロットとか、やる事大量にあったのにーっ;;
正確には、6日の午前中に外出した時に唐突に蕁麻疹が出て外出を早々に切り上げて医者に行って薬飲んで、痒みを誤魔化す為に寝るしかなくて、夜中にちょっと熱が出て昨日再度医者に行ったら「ちょっと風邪引いてますね」と言われ、蕁麻疹もあんま引いてなかったので寝ているしかなかったという…。
蕁麻疹の原因は多分夕飯に食べた焼肉か、飲みすぎたゆず茶のどちらかだと思われる。タンがなー。微妙に変な味はしてた気はしたんだよなー(だったら食べるな)。で、外出してるときも風邪の自覚は全くなかったけど多分風邪菌を持ってて、体調悪いところに刺激物を食べて反応したんだろうという。…またこのパターンかいっ; 今年の年明けもそうだったんだよなーまぁあれは魚介が原因だったけど。
でもまぁインフルエンザじゃなくて心底良かったです、はい。蕁麻疹も大分引いてきたし、熱も下がったし。風邪引いてよかった事といえば、寝てるしかなかったから「よつばと」と「機工魔術士 -enchanter-」を1巻から読み返しできた事かな。<大人しく寝てろ 「機工魔術士 -enchanter-」は特に近々読み返したいと思ってたのでまぁいい機会だったと思っておこう…。がっつり睡眠時間確保出来たしねー。
そんなわけで、死亡フラグ立ちっぱなしの連休の話でした。ううorz
ではでは、遅ればせながら拍手レスです。メッセージ沢山ありがとうございましたー! 掲示板レスとCAのレスも今日中に完了できたらいいな…。
あーほーすーぎーるーっorz
1ヶ月ぶりの2連休を寝て過ごすってありえないでしょうっ;; 外出とかレスとかプロットとか、やる事大量にあったのにーっ;;
正確には、6日の午前中に外出した時に唐突に蕁麻疹が出て外出を早々に切り上げて医者に行って薬飲んで、痒みを誤魔化す為に寝るしかなくて、夜中にちょっと熱が出て昨日再度医者に行ったら「ちょっと風邪引いてますね」と言われ、蕁麻疹もあんま引いてなかったので寝ているしかなかったという…。
蕁麻疹の原因は多分夕飯に食べた焼肉か、飲みすぎたゆず茶のどちらかだと思われる。タンがなー。微妙に変な味はしてた気はしたんだよなー(だったら食べるな)。で、外出してるときも風邪の自覚は全くなかったけど多分風邪菌を持ってて、体調悪いところに刺激物を食べて反応したんだろうという。…またこのパターンかいっ; 今年の年明けもそうだったんだよなーまぁあれは魚介が原因だったけど。
でもまぁインフルエンザじゃなくて心底良かったです、はい。蕁麻疹も大分引いてきたし、熱も下がったし。風邪引いてよかった事といえば、寝てるしかなかったから「よつばと」と「機工魔術士 -enchanter-」を1巻から読み返しできた事かな。<大人しく寝てろ 「機工魔術士 -enchanter-」は特に近々読み返したいと思ってたのでまぁいい機会だったと思っておこう…。がっつり睡眠時間確保出来たしねー。
そんなわけで、死亡フラグ立ちっぱなしの連休の話でした。ううorz
ではでは、遅ればせながら拍手レスです。メッセージ沢山ありがとうございましたー! 掲示板レスとCAのレスも今日中に完了できたらいいな…。
改めて4周年!
2007.12.05 Wednesday
なんとか夜中のうちに4周年記念絵をUPする事ができました!
…1時間残業にひっかかってその分ぴったり遅れたって感じ…orz でも明日、明後日は約1ヶ月ぶりの2連休! やっほう! この後はまた月末まで連休ないので嬉しいよぅ。
さて。そんなわけで改めましてサイト4周年です。丸っと4年サイトを続けてきたわけですが、PC歴も来年1月になると約8年……8年!? えっ、そんなになるっけ!? 7年だと思ってたけど記憶違い??
――― とにかく、その8年の間に運営したサイトはこのA・RI・Aで4つ目になりますが(初代は友人達と3人で運営してました。懐かしいなぁ…)、一番長く運営続けているのがこのサイトなので、愛着も感慨も深いです。
この4年間、当たり前ながら色々な事がありました。良い事ばかりでなく、もうサイト運営やめてしまおうかと思った事も、勿論何度かありました。(まぁ何かあったからじゃなく、単にスランプやら運営に疲れたやらなんて情けない理由の時もありましたけど;)
だけど、それ以上にあった嬉しい事、かけてもらった優しい言葉や暖かい言葉、一言の励ましに支えられ、力を貰って逃げずにここまでくる事が出来ました。
本来飽き性でこういう事が長続きしない私が「A・RI・A」を4年、CG歴なら7年以上も続けて来られたのは、CGや絵を描く事が楽しいという気持ち以上に、その時その時に私を励まし、イラストやサイトを好きだと言って下さる方の言葉があったからです。web拍手を付けてからは、ぽちぽち押して貰ってるのを見るだけでも本当に嬉しくて次の作品へのやる気に繋がっていました。
サイトは管理人の家で、勿論自分がやりたいからやっている事だけれど、運営を続けていけるのはやはり見てくださる方がいるからこそなのだと、今噛み締めるように思っています。
イラストを好きだと言って貰える事も嬉しいですが、それ以上にサイトを、私を好きだと言って頂ける時は本当に嬉しくて幸せで、その度にこのサイトが私にとってもかけがえのない大切なものになっていきました。そんな風に「誰か」にとっても好きになって貰える場所になれた事がとても嬉しいです。
サイト開設当時から来て下さってる方も、最近来て下さるようになった方も、今日まで私と「A・RI・A」を支えて下さり本当にありがとうございました。良いお客様ばかりに恵まれて、私も「A・RI・A」も本当に幸せ者です。
――― なんて書くとまるでサイトを閉鎖するような挨拶になってしまいますが、まだまだやれる限り運営は続けていきますからご安心を!(?)
相変わらず鈍亀更新なサイトだとは思いますが、無理をしない事も運営を長く続けていく重要なポイントだとこの4年間で思い知ったので、これからものんびりサイトで行きたいと思います。
自分が本当に「もういいか」と思える時まで運営続けていけたらいいと思っていますので、お付き合い頂ける方はどうぞこれからも宜しくお願い致します。まずは目指せ来年の5周年!
ではでは、改めまして5年目のA・RI・Aをどうぞ宜しくお願い致します!(ぺこり)
…1時間残業にひっかかってその分ぴったり遅れたって感じ…orz でも明日、明後日は約1ヶ月ぶりの2連休! やっほう! この後はまた月末まで連休ないので嬉しいよぅ。
さて。そんなわけで改めましてサイト4周年です。丸っと4年サイトを続けてきたわけですが、PC歴も来年1月になると約8年……8年!? えっ、そんなになるっけ!? 7年だと思ってたけど記憶違い??
――― とにかく、その8年の間に運営したサイトはこのA・RI・Aで4つ目になりますが(初代は友人達と3人で運営してました。懐かしいなぁ…)、一番長く運営続けているのがこのサイトなので、愛着も感慨も深いです。
この4年間、当たり前ながら色々な事がありました。良い事ばかりでなく、もうサイト運営やめてしまおうかと思った事も、勿論何度かありました。(まぁ何かあったからじゃなく、単にスランプやら運営に疲れたやらなんて情けない理由の時もありましたけど;)
だけど、それ以上にあった嬉しい事、かけてもらった優しい言葉や暖かい言葉、一言の励ましに支えられ、力を貰って逃げずにここまでくる事が出来ました。
本来飽き性でこういう事が長続きしない私が「A・RI・A」を4年、CG歴なら7年以上も続けて来られたのは、CGや絵を描く事が楽しいという気持ち以上に、その時その時に私を励まし、イラストやサイトを好きだと言って下さる方の言葉があったからです。web拍手を付けてからは、ぽちぽち押して貰ってるのを見るだけでも本当に嬉しくて次の作品へのやる気に繋がっていました。
サイトは管理人の家で、勿論自分がやりたいからやっている事だけれど、運営を続けていけるのはやはり見てくださる方がいるからこそなのだと、今噛み締めるように思っています。
イラストを好きだと言って貰える事も嬉しいですが、それ以上にサイトを、私を好きだと言って頂ける時は本当に嬉しくて幸せで、その度にこのサイトが私にとってもかけがえのない大切なものになっていきました。そんな風に「誰か」にとっても好きになって貰える場所になれた事がとても嬉しいです。
サイト開設当時から来て下さってる方も、最近来て下さるようになった方も、今日まで私と「A・RI・A」を支えて下さり本当にありがとうございました。良いお客様ばかりに恵まれて、私も「A・RI・A」も本当に幸せ者です。
――― なんて書くとまるでサイトを閉鎖するような挨拶になってしまいますが、まだまだやれる限り運営は続けていきますからご安心を!(?)
相変わらず鈍亀更新なサイトだとは思いますが、無理をしない事も運営を長く続けていく重要なポイントだとこの4年間で思い知ったので、これからものんびりサイトで行きたいと思います。
自分が本当に「もういいか」と思える時まで運営続けていけたらいいと思っていますので、お付き合い頂ける方はどうぞこれからも宜しくお願い致します。まずは目指せ来年の5周年!
ではでは、改めまして5年目のA・RI・Aをどうぞ宜しくお願い致します!(ぺこり)
痛たたたっ;;
2007.12.04 Tuesday
ペンタブでのCG歴ももう7年くらいになりますが、指攣ったのはさすがに初めてです。筆圧高いというより、単にやりすぎの感…。おかげで今日中に人物完成まで行きたかったのに終わらなかったよーっ; 2作前の絵から影付けの塗り方を若干変えてるんですが、この塗り方は時間掛かりすぎるから見直しが必要だなぁ;
←というわけで、現在の進行状況。塗りはあと人物のコサージュと背景を残すのみ! うまくすれば明日中に完成してUPできるはず…はず! ていうかいい加減ホントに完成させたい! 明日は特に見たいテレビもないはずだし集中していきたいと思います。これが完成しないと読書が落ち着いて2週目に入れないんだー!(私情)
テレビといえば。結局今期マトモに見てたドラマは「ガリレオ」のみだったなぁ。「SP」も見たかったんですが、第2回を見て以降3回見逃していてきっともう話が繋がらない…。深夜枠はやめて欲しいです切実に。録画セット忘れるわ延長に泣かされるわで散々なのよー;
ガリレオは2話目を見逃しちゃいましたが、それ以降は全部忘れず録画して見てました。これは思ってたより面白かった! のだめ以降、久々に毎回ちゃんと見てたドラマでした。私は天才というカテゴリに弱んだよー。 で、天才は変人と紙一重だったりすると更に好きなので設定ストライクだったので見てたのですが、ドラマの内容も結構面白くてヒットでした。例外はありますが、天才で顔も良くて性格もいいと胡散臭いので(笑)、天才は性格破綻してるといい。悪い方にじゃなくて。こう、自分の世界しか見えてないっていうか。好きなものを邪念なく一途に探求する事が出来るというのが才能だよね。先週の「お金に執着する人間には無理です」は名言だと思った。
さて。とりあえず今日はもう寝ます。結局日付変わっちゃったー;
拍手レスです。
2007.12.02 Sunday
前回日記で「記念絵終わってからレスします」と言ってましたが今日会社で時間があった時にレス作業を進められたので、拍手レスはやりました。私を職場に一人にしちゃ駄目だってば(コラ)。
くれぐれも会社での作業は良い子も良い大人も真似しちゃいけませんよー!
記念絵は作業ベースでいうと多分7割くらいまで塗り進められました。今日も進行状況サムネイル作ろうかと思ったんですが、見た目昨日から殆ど進んでないみたいに見えるのでつまんないのでやめときました。
塗りは残すところあと服の一部と背景のみ! 頑張る! ていうかこれが終わらないと安心して別口原稿に入れない…!(切実)
あ、あとこれだけ叫んどく!
高橋選手、NHK杯連覇の金メダルおめでとうございます!!
高橋選手は本当に強くなりましたねー。昔はジャンプに失敗すると立ち直れないままだったのが嘘みたいです。最初の4回転ジャンプの失敗なんて忘れてしまうくらい終盤の5連続ジャンプもステップも無茶苦茶格好良かった…! 演技に貫禄が出てきたというか、見ている人を惹き込み、演技を魅せる力は世界でもトップクラスだと思います。自分が好きな選手だからというのもあると思うんですが、他の選手を見てる時と比べても4分50秒が本当にあっという間に過ぎてもっともっと見ていたい気持ちにさせられました! グランプリファイナルも楽しみですーv
では、「続きを読む」より拍手レスです。お心当たりの方はどぞ。