[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…だったわけですが。日記のネタが全くありません(笑)。これだけ何も書く事のない日常だといっそ清々しいほどだね!
今日も休日出勤でしたが相変わらず仕事はヒマだし(それでも昨日より電話は鳴ってたかな)。あ、そういえば会社で飼ってるメダカの卵が孵ったらしく、別の水槽に移されてちっちゃいのが泳いでました。あぁ、和む…。そして親メダカは相変わらず飢えていた…。ちゃんと餌やってんのかな;
で。やらなきゃいけない事がスムーズに進んでいれば今日あたり落書きするかCGするかの余裕があったはずなんですが、ちっともスムーズに進まないせいで余裕どころかピンチです。煮詰まってる時の自分の頭は何の役にも立たないという事を痛感中…orz うっうっう、負けるもんかー! …なんだか最近口癖になりつつある言葉。頑張れよりも奮起できる気がする。気がするだけかもだけど(笑)。
目処がついたら26日の休みにカラオケ行く余裕が生まれるはず! カラオケ行きたいー。歌いたいー。歌わせてー。(勝手にしなさい)
…相変わらずネタが浮かばないので、ここ最近で読んだマンガの話など。
・ARIA 11巻 (天野こずえ先生)
相変わらずのんびりまったりな雰囲気が好き。癒されるー。
灯里ちゃんの休日の話とお祭りの話がお気に入り。ノリノリでゴンドラ漕ぐ灯里ちゃんが可愛かったv
そして何よりアリスちゃんプリマ昇格おめでとうー! なんかすっごい感動した。余裕があれば勢いで記念にアリスちゃん描きたかったよ…!
・ペンギン革命 6巻 (筑波さくら先生)
芸能物における劇中劇が好きな私は「天国の階段」のあたり凄い面白かったです♪
この話は綾織さんが一番かわいいとおもう。普段版が好き。…うん。眼鏡属性を否定はしないよ(笑)。
・天空聖龍 -イノセント・ドラゴン- 4巻 (山口美由紀先生)
待ってましたの4巻~v 物語の重要な部分に触れてきて益々面白くなってきたなーという感じ。続きが楽しみv
山口先生は「フィーメンニンは謳う」の頃から大好きですが、こういう王道ファンタジーものはやはり引き込まれるというか、世界観とか好きだなーと思います。「タッジー・マッジー」も好きだったなぁ。「フィーメンニン」と「タッジー・マッジー」は未だにコミック全部大事に持ってますv
他にも色々買い込んでますが、ここ最近買ったものという事でこんな感じで。よし、埋まったぞ!(笑)
ではやるべき事に戻りますー。
今日で6日連続で日記書いてる! サイト運営史上初めてかもしれない。我ながら凄いなーとか思うあたり、普段どんだけ書いてないんだという話(笑)。私短文日記でも続かない人なのに。明日も書けば1週間連続だ。頑張ろう(笑)。
今日も今日とて日曜出勤でしたが相変わらずヒマすぎてどうしようという感じでした。大丈夫なのかうちの会社。ていうかこんなにヒマなら家にいてあれこれやりたい事片付けたいよー!
ヒマな今のうちに有休消化する為に今月も1日休むかなー。だって会社にいても仕事殆どないんだもの…。世の中の忙しく働いてる方に申し訳なくなるくらいにヒマです。とっても給料泥棒な気分…(笑)。
さて。今日はバトンを持って走りたいと思います。友人Kから回ってきた「オタクバトン」です。世の中にオタクバトンって一体幾つあるんだろう(笑)。
【オタクバトン】
▼あなたのHNを教えて下さい
若水さつきです。
▼失礼ですが、オタクですか?
昔は相当でしたが、今はただのマンガ好き、小説好きレベルくらいだと思うんですが…
…………まるマ以外には((笑)。
▼少年漫画系の作品で一番好きな作品は?
「機工魔術士 -enchanter-」
今一番純粋に面白いマンガだとおもう!
▼少女漫画系の作品で一番好きな作品は?
田中メカ先生作品。
この方の作品はデビュー当時から好きでしたが「お迎えです。」から大ファンです。
今連載中の「キスよりも早く」も大好きv
▼小説で一番好きな作品は?
「ちょー」シリーズは自分の中で多分永遠に特別。
今は「光炎のウィザード」が気になり中。…そういや挿絵がどっちも宮城とおこさんだ(笑)。
▼ゲームで一番好きな作品は?
「Tales of Destiny」。ハマって無茶苦茶やりこんだゲームはこれくらい。
ていうか私はマトモにクリアしたゲームってすっごい少ないんですよね;
▼その他(幼児向け,BL,美少女系…等々)の作品で一番好きな作品は?
幼児向けは最近とんと見ないなぁ。
BLは、私オリジナルBLものには興味ないので読みません。
美少女系…ローゼンメイデンって美少女系になるの?(笑) あの終わり方は納得出来ないので再開希望!
▼あなたが今までで最も好きなキャラは?
「ちょー」シリーズのサリタがずっと特別に好きでしたが、最近その地位をまるマの村田さんが脅かしてます(笑)。あの影響力はタダゴトじゃない。
▼それは今、好きなキャラ?
勿論どちらも大好きですよーv
▼あなたが最近気になる要素は?
要素!? えーっと…まったり系というかのんびり系というか癒し系というか…なマンガが好きです。
「よつばと」とか「スケッチブック」とか「ちょこっとヒメ」とか。
「次どうなるんだろー!」とか「これはどういう伏線なんだー!?」とか考えなくてもいい、頭からっぽにしてゆるっと楽しめるのがいい。
▼あなたが周りの人に勧めたい作品は?
「機工魔術士 -enchanter-」。
若干えちぃので10代前半の方にはオススメできませんが(笑)、萌えとか関係なくマンガとしてここまで面白い作品って今時珍しいんじゃないかと思う。しかも巻数重ねる毎に面白いんだー! そしてハルヒコの成長ぶりが無茶苦茶カッコ良い! 早く次の巻出ないかなーv
▼このバトンを渡してくれた方の回答の中で気になる作品はありましたか?
白泉社系マンガが好きという事はずっと前から一致してます(笑)。
金色のコルダはなー。やっぱプレイしたいなー。
▼最後にこのバトンをあなたの気が済むまで回して下さい(アンカー可)
「我こそはオタク!」とか「人に勧めたい作品があるの!」という方はお持ち帰り下さい(笑)。
ネタがない時はバトンに限りますね(笑)。
朝9時から12時まで約3時間、1時から2時くらいまで約1時間。これだけやっても終わらないってどんだけーorz
こんな要領の悪い描き方してたらそらプロにはなれんわなと思いつつ。いやなる訳じゃないからいいんだけども。まぁでも大分進んできたので背景はあと少しで終わる…かな。終わるといいな。
とりあえず今日のところは他の事もやらなきゃいけないので諦め…。またぼちぼち頑張っていきます。おー! 終わりが見えてきたので大分元気になってきた! しかしかなりスクショ撮り忘れまくって進んでいるので予想通り相当不親切なメイキングになりそうです…。こういう時はちゃんとイベント残ってると補完出来て便利なんですけどねー;
さて、日記も書いたしやる事やってこよー!
でも今までこんなに貧血感じた事ないんだけどな…ううむ。血液検査の結果は正しいという事か…。昨日負けるもんかとか言ってたのにめげそうでした…ううorz まぁ幸い会社にいる間が一番酷かったので今は大分楽になりましたが。ヒマな時期でマイペースに仕事できたのが幸い。あのコンディションで繁忙期を乗り切る自信はないよっ。
あぁ、明日仕事休みで良かったー。明日は朝はCG、午後は別件で文章書きをする予定。予定は未定ですが…。頑張って早起きしよう。休日程早起きな女若水(笑)。
そういえば、今うちの会社の玄関で何故かメダカを飼っているんですが、餌やりを担当している人が2日程お休みしてるので、お腹空いてるんじゃないかなーと思って試しに水面に指を入れてみたら十匹程のメダカがぶわーっと群がってきて指先を一斉に突かれました。
……飢えた魚は凶暴だ……。
まぁメダカなのでくすぐったいだけでしたが。可哀想なので餌をあげたらこれまた一斉に食い付いてました。大きいのが小さいの押しのけてたしね…。うん。魚って、意外と凶暴だよね…。
でも会社の中に小さい生き物がいると和みますけどねー。小さい生き物は可愛いです。…昆虫以外は;
ではでは「続きを読む」より拍手レスです。
本日月の使者に急襲され、会社でうんうん唸ってました、若水です。
いやーっ、待ってー! 私には明日までに最低10ページというノルマがーっ。今週中になんとしても15Pは終わらせないと終わりが見えないのに月の使者で死んでる場合じゃないのよーっorz …まぁ会社の仕事じゃなく思いっ切り私事ですが。くそう。根性で乗り切ってやるー!
しかも、この時期来ると来月のイベントをぎりぎり回避出来るか危ういような…。イベント回避力でなんとかなるように祈っておこう。とりあえず仕事中は薬が効いてくれたのか夕方大分楽だったのが幸い。ありがとうバ●リンルナ。あまり薬には頼りたくないとはいうものの、手放せなくなってきたなぁ、コレ…。
そういえば、Hyper JOY にルルティアさんの「水景色 星模様」が10/21に入曲決定らしくて楽しみですv また歌いに行こうv 「ゆるぎない美しいもの」と「アラベスク」も入曲決定したので年内には歌えるようになるのかなーなるといいなv 特に「アラベスク」は嬉しいv リアルタイムリクエストは只今「青い薔薇」に票を注ぎ中。このままルルティアさん全曲入るといい!(願望) 「Opus」と「流光」もそのうち入らないかな…。相変わらずあの世界観にはやられっぱなしの日々。
最近はFictionJunction YUUKAさんもとてもお気に入りv 1stアルバムも好きだったけど2ndアルバムも大変お気に入りv 「Silly-Go-Round」と「荒野流転」と「romanesque」が大好き。カッコいい~v
相変わらず歌は一番のストレス発散と精神安定剤です。ただ好きな歌ほど歌詞覚えちゃって文章書きに使えないのがネックだけどね…。だってつい歌い出しちゃうんだもん(笑)。
さて。息抜きも終わったので今日…てかもう日付変わって5日になるけど出来るところまで頑張ろうー!