忍者ブログ
徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝起きたら…
枕が流血沙汰でした、若水です。
喉の奥が妙に息苦しくてぼんやり意識が浮上して、軽く咳き込んだら妙に鉄くさい匂いがし、おかしいなと思って起きてまた咳き込んだら血を吐きました。
「な、何事…っ!?」とさすがに血の気が引いて枕を見たら血まみれで更に恐怖。「ど、どうしよう何か悪い病気じゃ…」と思ったらつぅ、と血が滴ってきたのは ――― 鼻からでした。
そう、血を吐いたのは吐血でも喀血でもなく、鼻血 が原因だったのです…。

どうやら暑さにのぼせて寝ている間に鼻血が出て、それが器官を伝って喉に入ったせいで息苦しかったようです。…そら咳き込んだら血を吐いたように見えるわな…。
なんてオチだと思いつつ、とりあえず病気とかじゃなくて心底良かったです。うう、クーラーもない部屋で扇風機を回さずに寝るのはこの暑さではさすがにもう限界か…orz
しかし目を覚ますまで結構な流血だったらしく、枕カバーはもう使い物になりそうもない。新しいの買わなくちゃ…;

oebi01.png話し変わって。
液晶画面に少しでも慣れようと、まずはオエビから。何故かといえば最近オエビでお絵かきするのがちょっと楽しいので…。
RURUTIAさんの「ゆるぎない美しいもの」を聞いてたら浮かんできた構図で描いてみたんですが、横顔はやっぱむずい…。
絵茶で覚えた塗り方をオエビで試そうと思ってやったら思いの他大変でした; うーん、オエビのが楽かと思ってやったんだけどなぁ; オエビ触るのも久々だったので、こんなでも時間がかかってしまった…。
これからはオエビもちょこちょこ描いてみたいです。もっと落書きちっくな絵で(笑)。

で。今日は仕事お休みの日だったので、朝イチから車校で1時間乗車でバッグ車庫入れと縦列駐車の練習2回目を受けてきました。1回目は先週の木曜の夜だったかな…? なので2回目だったのですが、1回目はバックはともかく縦列駐車のハンドル操作がそらもう散々で、50分の乗車のうち一度もマトモにできず怒られまくってかなり落ち込んだのです…。で、2度目の今日は少しでもスムーズに出来るようシュミレーションをばっちりやっていったおかげか、今日は1回ハンドル間違えそうになっただけで後はほぼ先生に怒られる事なくバックも縦列もやりきったのでちょっと自信がつきました。
いや、縦列駐車を実際路上に出てやれと言われたら全く自信ないですが、とりあえず卒検で間違えずにやれそうな程度には出来るようになったので本当に良かった。やっぱりイメージトレーニングって大事ですね。しみじみ。
さー、卒検まで乗車も残り2時間。11日の日曜日が本番です。一発合格できるよう頑張るぞー!
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 107 | 106 | 105 | 104 | 103 | 102 | 100 | 101 | 99 | 98 | 97 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
若水さつき
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny