忍者ブログ
徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24時間…
寝なくても戦える身体が欲しいです。若水です。
やりたい事が多すぎて、1日が24時間じゃ足りません。でも1日は24時間しかないので、寝なくても平気な身体だったらいいなと。日中働いてる以上、あと削れるところなんて睡眠時間だけなのだもの。
で、ここ数日訳あって連日日付変わってからしか寝てなかったら、久々にメッセでお話した時に寝落ちをやらかしまして…ぎゃーもうその節は本当にすみませんでしたっ orz お優しい方なので許して頂けましたが、限界くる前に落ちろって話ですね、はい。気をつけます…。

寝不足になる程何やってたかというと、訳あって久々にHTMLいじくってました。このサイトとは全く関係ないんですけども; でも久々にやると楽しいね! 基本的にHTMLやCSSいじるのは苦手だけど嫌いではないので。まぁCGIが上手く動いてくれないと「なんでーっ!?」と悩みのループにはまりますが; でも最近は良いテンプレサイトさんが多いおかげでテンプレいじるだけだし、久しぶりに素材サイトとかテンプレサイト巡りしまくって楽しかったですv なんだかサイト改装とかしたくなりました。全ページは大変だから、TOPページだけとか。
とか言って結局めんどくさくなってやらないんだろうな私は…。
でもこれも明日には決着着きそうなので、それが終わったら今度こそ…今度こそお絵かきしてやるー!

話し変わって。今日は待ちに待った「生で聴く のだめカンタービレ 桃音祭」のコンサートの日でしたv 生まれて初めての生のクラシックv チケット買ってからずっと楽しみにしてたのよー! しかし6月にチケット買った時は「まだまだ先だなー」と思ってたのに、月日が経つのはホント早いね;
行った感想ですが…もう本当に良かった! 予想よりすっごい良かった! 何よりやっぱ生の音の感動って違うなーと思いました。ドラマで使われたあれやこれやな曲を沢山聴けて、クラシック好きとしてものだめ好きとしても満足でした!
そしてのだめならではの曲の仕掛けがあったのにも感動。「たった2小節で間違えるなー!」バージョンの2台のピアノのためのソナタの冒頭に、ラプソディ・イン・ブルーに生マングース着ぐるみのピアニカ演奏のサプライズとか、ピアノ2台でのベト7とか! あとは最後のアンコールの時に生でコントラバスとチェロをくるくるさせるの見られたりとか!
でも今回何より印象に残ったのは前半のアンコール時の「今日の料理」込みのペトルーシュカ! あれを生で聴けるなんて感激~! 客席から笑いが起こるクラシックコンサートなんてのだめくらいだろうなと思いながら、本当に心から楽しんできました。
オーボエ協奏曲を3楽章全部聴けたり、ラフマニノフやラプソディ・イン・ブルーは本当にかっこよかったし、何より念願だった生ベト7を聴けて(ドラマ主題曲部分に差し掛かった時は、ドラマの最終回思い出して鳥肌立った!)、本当に幸せな夜を過ごせました。のだめ関連だけじゃなくクラシックコンサートにハマってしまいそうな予感…。
冒頭で茂木さんが「曲を聴いて、また原作を読みたくなるようなコンサートにしたい」と仰ってましたが、本当に原作を1巻から読み返したくなりました。とりあえず新春の2夜連続スペシャルは絶対見るぞー!

まだまだ語り足りないけど、これ以上は自分しか楽しくないだろうから無理やり締め(笑)。夏の終わりに最高の思い出が出来ましたv
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 120 | 119 | 118 | 117 | 116 | 115 | 114 | 113 | 112 | 109 | 108 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
若水さつき
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny