忍者ブログ
徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生存報告
こんにちは。前回更新からまた1ヶ月開きましたが、サイトに来て下さっていた皆様は無事に過ごされているでしょうか?
前回のブログから1週間と経たない内に東日本大震災が起こりましたが、私は愛知県民なのでその後の余震も一回きりで何事もなく家族全員普通に生活しております。
本当はもう少し早く無事のお知らせにだけでも来たかったのですが…もしも心配して下さっていた方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。

私自身は何もない地域ではあったものの、ツイッターのフォロワーさんの中には関東~東北圏の方も多く、震災後2週間くらいはずっと気持ちの上で落ち着かない日が続いておりました。津波の被害のあった地域に住んでいた方が2週間近く安否が分からず、その事がずっと気になっていたりもして…でもその方のご無事も分かり、ようやく心のつかえも取れて落ち着いて日々を過ごせるようになりました。

まあそんなこんなで色々思うところもあって、地震後暫くは創作活動する気力も沸かなかったのですが、先々週くらいからようやくリハビリがてらお絵かきする気力も戻ってきたので、少しずつサイト用にも絵を描いていけたらと思います。
実際被災された方にも、普通に過ごせる地域にいる方は元気に普段通り生活してください!ってこちらがいっぱい励まされてしまったりもしたので、元気に経済回します!

とりあえず今回の震災で学んだ事は、地震後は通常放送に戻るまで民放見すぎちゃいけないって事でした。連日の報道に不安煽られすぎてリアルに具合悪くなった…orz
PR
生きてます。
年末から実に丸3ヶ月以上放置しててもう死んでんじゃないのってレベルですが生きてました。
ブログもそろそろ書く書く詐欺になるのでもうちょっとコンパクトなメモ形式にしようかと思いつつもめんどk(ry

相変わらずぴくしぶとついったがメインの活動の場になっています。オリジナルというより女の子の描き方忘れるレベルで某版権ばっか描いてますが女の子は大好きです。大好きです。
やっぱ私女の子はオリジ描いてる方が向いてるというか性に合ってるな~とはしみじみ感じます。女の子は好き勝手描くのが好きで楽しい。男の子は版権が楽しい。思えば封●演義にハマったあたりからそうだった気がする。今は懐かし螺旋に関してはどっちも描いてたけど、某マ王は男の子ばっか描いてたしね。
でも男の子描くの苦手なのは変わらないんですが; 慣れる気がしない…

話変わって今回の更新分ですが、ギャラリーのコメントの方にも書きましたがほんとは拍手絵にする予定の絵でした。
拍手も更新なさすぎのままきてるのでいい加減入れ替えたいなぁと。でもその前にやっぱTOPだよなと思ってたせいか春らしい色合いの絵が出来たのでTOP絵にしました。顔アップすぎて春どうでもよくなってるけど(笑)。
拍手絵はまた別に考えます。ラフ描いたまま放置してるヴィクトリカがあるのでそれを仕上げるのと、あともう1枚オリジナルで何か描けたら…という願望。あくまで願望。ただの願望。

そういえば今回UPした絵、緑髪緑目なのにうちの子じゃありません。目は最初から緑のつもりだったんですが、最初は茶髪にする予定だったのがしっくりこなくて紫になったりピンクになったりして最終的に緑髪に落ち着いたので、全然そんな事考えてなかったんですよねー…。
緑髪になるなら最初からそのつもりで描いてあげればよかったなぁ。またしても不遇のありあでした(笑)。

久々のブログなのでもうちょっと。
最近すっかりアニメから遠ざかっていた私ですが、今期はGOSICKがアニメ化したのでそれと、あとまどか☆マギカを見ています。バクマンも見てるけどあれは1期アニメじゃないので置いといて。
GOSICKはヴィクトリカの声どうなるかと思ったら普通に大人しい可愛い女の子の声になりましたね。まああの外見で老婆みたいな声をアニメでやるのは難しいんだろうな…。でも個人的には違和感なく聴けてます。それより一弥の声が未だに慣れなくてだな…。嫌いな声質ではないからそのうち慣れるといいなと思いつつ。
GOSICKといえば先月コミック出ましたがそっちは文句なく相変わらずかわえぇ´/// ` 一ヴィク好きにはたまらんシーンが多くて幸せでした///

まどか☆マギカは最初は全然チェックしてなかったのと、噂の3話の後ツイッターの方で色々絶叫を聞いて「そうか、鬱展開なのか…」と思って避けてたんですが(鬱アニメ苦手なんです…実はエヴァも見てないんだぜ私)。色んな方がそれでも面白いとか続きが気になるって言ってるのを見てうずうずして、ニコ動で7話が放映された後くらいについに見ちゃいました。絵柄が可愛いので鬱は誤魔化せるかと思って…。
見た感想? いやーあれは見事なOP詐欺&魔法少女詐欺ですね!(爽笑) あんな希望の見えない魔法少女アニメ見た事ないよ!!
でも完全オリジナルって事もあって先が見えないせいか続きが気になって、一晩で7話分見切っちゃいました。毎回ほんとに「ええー…」な展開が多いですが、それでもここまで引き込まれて見るアニメは久しぶりだなーと。これは最後まで追いかけたいです。あととりあえずQBの首締めたい(笑)。

描く方には某版権1本ですが、漫画は相変わらず色々読んでます。I LOVE 白泉社。いやそれ以外も読んでますけどね(笑)。でもやっぱ白泉社が一番多いかな。
小説は今やすっかりビーンズ文庫オンリーになっちゃってますが、ゴーストハントのリライト版は買ってます。小説版もずっと読みたかったから嬉しい! これでGOSICKも続きが出てくれれば言う事ないんだけど…待ってます。

そんなこんなで私は相変わらずなのでありました。
祝・7周年!
本日12月1日でA・RI・Aは7周年を迎えました!
・・・7周年か。改めて数字だけ見ると感慨深いなあ。こうしてまったり更新だけどサイトの運営続けていられるって幸せな事だなあと思います。
最近CGやってるととみに「私なんで絵描いてるんだっけ・・・」って遠い目したくなる事が増えましたが(笑)。
だって振り返れば私って線画嫌い、下地塗り嫌い、肌と目の塗りが終わったらあとめんどk(げふげふっ)って人なんだもん^^;
そんな状態でほんとなんで続けてるんだろう・・・って考えると、やっぱなんだかんだ絵を描いてる事が好きで、それを見てくれる人がいて下さるからだな~と思います。

あとやっぱり絵を描くのをやめた自分を想像できないのもあるかも。いつだってやめられるつもりでいて、でもいざやめようとすると出来ないくらいには、まだまだ絵描く事が好きなんだな~。
まずは8周年迎えられるよう来年ものんびりまったり「お絵かき楽しす!」で頑張っていきます!

そういえばサイト更新したにもかかわらず記念絵でもなんでもないのは、決して7周年なのを忘れていたからではないですから!
フリー絵とかやるわけじゃないならまぁ通常更新でいいかなって・・・思って・・・。うん。だから決して記念絵の構図が浮かばなかったからとかでもないです よ。

拍手ぱちぱち下さったかたもありがとうございました!
拍手レスは次回持ち越しですみません; 明後日にはまたブログ書きにきますのでそれまでお待ちをっ;
そういえばサイトバナー作るのも忘れてる・・・次回忘れなければこっちも作ろう;
ただのあほである。
1ヶ月近く前に引いた風邪のうち、咳だけが長引いていたのがようやく完治したと思ったら、どうやら新たに風邪を引いたっぽいです。
多分、昨日の夜寒かったのに、しかも既にちょっと調子悪い気がしてたのに、パジャマ出すのがめんどくさいからって半袖のパジャマで寝たせいだな。

うん。自業自得であほすぎるね・゚・(^o^)・゚・

うう、ここ1年くらい大きく体調崩す事なかったのに立て続けに2回とか・・・泣けるわあ;
前回は喉の痛みと咳が酷かったけど今回はちょっと熱が出て頭ぐらぐらしてるだけなので喉には来ないで欲しい。切実に。
今度こそ早めに治す為に早寝を心掛けようと思いました。

咳完治したらヒトカラ行こうとしていた計画がこれでパアである\(^o^)/
来月頭の友達とのカラオケ無事に行けるかな・・・行けるといいな・・・。
カラオケ行きたいの歌いたいの・・・うう(T T)
擬人化しったー
ついったーの診断メーカーに自分のついったを擬人化したらこんな姿、っていうのを作るのがあって、やってみた結果がコレ。→【satsu_kiのツイッターは[♀][157cm] [健康的な肌] [茶色の髪、短髪、直毛] [オッドアイ(虹彩異色症)の瞳、タレ目] [イメージカラー、バーントシェンナ] です。】

mytwitter01.jpgで。大好きかつ尊敬絵師様の一人であるフォロワさんが、ついった擬人化のビジュアルデザインしたらそれを元にフォロワさんの擬人化キャラの集合絵描きますよ~っていう企画(?)をやって下さってて、それに便乗する為にデザインしたのが←あれ。だってうちの子描いて貰いたかったんだまたとない機会なんだ! あ、性格は適当に考えた後付けです。
前にやった時は何度やっても性別[♂]しか出なくてデザイン出来なかったんだけど(自分でデザインして描くなら女の子がいいんだ!)、今回一発で女の子が出たから頑張っちゃった! 久々にオリキャラのデザインめっちゃ楽しかった!!

・・・ら、頑張りすぎて人様に描いて貰おうというのにデザインがしちめんどくさい事になって全力土下座; いや、これでも模様とかレースとかラフの時より省いたんだけどね;
ていうか顔は割とすぐ描けたんだけど(短髪設定だと髪型悩まないしね)、服のデザインをファンタジー風にしたりなんちゃって異国風にしたり和服やチャイナ風やら現代風やら色々考えて久々にラフをあーでもないこーでもないと10回くらいいじくり回したんだよね。で、結局3回目くらいに描いたこれの元デザインが一番しっくりきてこれになったんだけど、実はこれが一番めんどくさくてパーツの多いデザインだったんだよね。ほんと描いて貰う方に申し訳ないです・・・。

でも自画自賛でなんだけどこの子お気に入りになった/// ミニキャラ描くのが特に楽しくて久々に筆が進んだわ~。配色やイメージカラーが決まってると描きやすくていいね。私いっつも行き当たりばったりだからねwww
性格も考えたの一部抜粋しただけだけど、脳内で設定考えるの楽しかった^///^
この他にもイケメン好きとか構って貰うと懐くとか昼寝好きで気付くと寝てるとか早口言葉が苦手とか、ひらひらな服を好むのは幼児体型を隠す為とかどうでもいい事まで色々考えた(笑)。
・・・ひんぬー設定なのは自分がそうだから自分のついったをきょぬーにしたくなかったとかそういう意図ではない。決してない。断じてない。
| prev | top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
若水さつき
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny