忍者ブログ
徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お宝の日。
r_34.jpg日付を改竄して無理矢理22日日記に仕立ててみる(笑)。
というわけで、今日は久々に友人Kと一緒にカラオケ行って遊んできました。
ちなみにタイトルはヲタクカラオケの日という意味。ヲタクカラオケを略してヲタカラ。転じてお宝という事で(笑)。
というわけで、タイトル通りヲタソング歌いまくりでしたv 途中途中普通のヒットチャートの歌とか懐かしソングとかも入れてましたが、8割方アニソン、声優ソングでした。楽しかった…! 普段人と行った時はあそこまで弾けてヲタ歌入れまくりはできないもんねー。
で、既に友人Kとカラオケ行く時は定番になりつつある採点対決では98対96で今回は私の負け…なのでランチ奢ってきましたよ。くそぅ、次は勝つ!(笑) しかしDAMだと点数高いなー。採点基準がJOYより甘いのかな。

で、本日の落書きは今日のカラオケで久々に米倉千尋さんの「Butterfly Kiss」を歌ってきた時ふと浮かんだイメージから。背景白抜きにする予定がいまいちぱっとしなくて夕景にしたら歌のイメージとは外れましたが…まぁいいか。
この歌は未だにめちゃくちゃ好きです。ちっひーの歌の中で一番好きかも。かっこいい…!
13日の死神(?)の子の姉妹品みたいな感じで黒髪をやってみたかったので織り交ぜてみました。白髪に黒ドレスなら黒髪には赤が映えると思う持論。つくづくこういう絵は髪を塗るのが楽しい♪

そうそう、そのカラオケからの帰り道に栄を歩いていたら、お笑い芸人のぐっさんこと山口智充さんの撮影に遭遇しまして! 若水さつき、2●年生きてて生まれて初めて生であんな間近で芸能人見ちゃいました! あ、ライブは除きますが。といってもライブも私片手の指で余るくらいしか会った事ないけども。
それにしても地元でTVに出てる芸能人が見られるとは思わず友人Kと凄い興奮してました。「生だよ生ー!」とかいい大人が叫びあってた(笑)。いやーいいもの見た。でもバリバリ撮影中に通り過ぎたので、自分がTVに映らない事を切実に祈る(笑)。

さて。上の落書きに無駄に時間をかけてしまったので、今日はもう寝ますー。明日祝日ですが私は相変わらずフツーにお仕事なので…。あぁー、嫌だなー明日凄い寒いとか言ってたし。今日も寒かったけどそれ以上って、仕事あるんだろうか…。
PR
拍手レスです。

取り急ぎ溜め込んじゃってる拍手レスのみ行いますっ。
一言コメントのみの方も拍手のみの方も本当に本当にありがとうございます!

ではでは「続きを読む」より心当たりの方はどぞ。

 
結局…
r_33.jpg今日も落書きしちゃったヨ!
これがホントのタイムアタック。これで大体30分ちょっとくらい。季節外れでスンマセン;
しかしこの手の落書きは楽だけど私向きではないなぁと思う。慣れないからとかじゃなく、なんだか騙している気になってくるんだ…! 落書きとしては正しい姿だと思うんですけどねぇ。
あーでもやっぱおなごを描くのは楽しいなぁ。しみじみ。

拍手レスは近い内にまとめて返信致します。
でもその前に一言だけ。日記落書きにコメント下さった方本当にありがとうございます…! 凄く励みになりました!
ギリギリセーフ…か?

r_32.jpgとっくに日付変わってるけど14日分のらくがきって事で。今日は無駄に線画に時間がかかったのでまたしてもタイムアタックは諦めました(コラ)。のでその分塗りを落書きよりは丁寧にしてみた。何故か髪型が決まらない絵だったなぁ。
そして最後に反転しようとしてたのに忘れて缶に文字入れしちゃった阿呆は私です…orz

「今日も寒いよね。はい、どうぞ」とかホットココアを差し出して貰ってるイメージ。コーヒーでも可。学生時代に先輩からこんな事されたらときめきポイント上昇する気がする(笑)。あったかココアが飲みたい季節だなぁ…。秋はやはり暖色系の塗りが楽しいです。(支離滅裂)
4日連続イラスト付き日記なんてサイト始まって以来じゃなかろうか。でも流石にそろそろ打ち止めです。いい加減別方面でやらなきゃいけない事にとりかからねば…!
というか落書き量産してどうするという話ですね…はい。

さて。今日会社の自販機で飲み物を買う為に鞄から財布を出した時に、突っ込んだままだった本屋のレシートが落ち、あろう事かそれを同僚に拾われました。
ぎゃーっ、最大のピンチー! とものっそく動揺しつつも精一杯平静を装って「ありがとうございますー」とレシートを受け取った際言われた一言。
「へー、若水さん(仮)って漫画読む人なんだ」
ぎゃーっ、バレたー!? とレシートを拾われた時以上に動揺しながらも、受け取ったレシートに記載されていたのは文庫が3冊、コミック1冊の文字のみ。よし、本のタイトルの出てないレシートだ! と素早く確認し「はい、フジテレビでドラマをやったのだめカンタービレとか、好きなんですよー」とすかさず誤魔化しに入る私。同僚も「あー、あれ人気あったよなー。面白いの?」と言うので「面白いですよー、うち母も読んでますから」と返し、なんとか事無きを得ました。
まぁのだめを好きなのもうちでは母が読むのも本当なので全部が全部嘘というわけではない。ただ普通に少女漫画少年漫画にティーンズ小説も読みまくる事を黙っていただけで。そしてレシートが本当はのだめを買った時のものじゃないだけで…。
というかぎ…ギリギリセーフ…だよね? この程度じゃヲタだなんてバレないよね!? バレてない事を祈る!
しかし最大の幸運は文庫3冊を一緒に買った時のレシートだった事だろう。良かった、コミック3冊とかのじゃなくて…!
そんなわけで、会社で冷や汗をかいた瞬間の話でした。
…レシートはちゃんとマメに整理しよう、うん…。つくづく拾われたのが営業の若い兄ちゃんじゃなくて良かった。
それにしても、どうして人はこういう時普段の倍速で頭が回転するんだろうか。物凄い速さで言い訳組み立ててたよ私(笑)。

今日はタイムアタックじゃない日。
r_31.jpg「濃い背景色に白髪がやりたいなー」と思った時点で今日はタイムアタックを放棄。
まぁそれでも私にしてはかなり早い仕上がりでしたが。全行程3時間くらい? 小サイズってありがたい(笑)。たまにはこういうお遊びもいいな。

「僕はその夜、とても美しい死神と出会った ―――」なイメジ。元は死神というよりアルビノ少女にするつもりで赤目だったのに、しっくりこなくて金目にしたら魔物っぽく…。色って面白いなー。
白髪を主線なしで塗るのは一度やってみたかったので髪の塗りがひたすら楽しかったです。髪以外は主線入ってるんだけど、そう見えないのは主線の色が薄いせいかな。白髪には黒いドレスが似合うと思う。もしくは赤。

そういえばいつだったか海外でアルビノのカンガルーが生まれたっていうニュースをYahooで見ました。「可愛い」と人気だそうですが、アルビノの子って確か弱いんだよね。繁殖力もないくらいだというし。そう思うと可愛いより可哀想な気も…。
いや写真見て可愛いと思っちゃいましたけどねっ。

しかし、せっかくの休日にCGメイキングをやらないで私は何をやっているんだ…猛省 orz
今からちょっと出掛けてくるので、帰ってきたら少しでもメイキングの塗りを進めます…はい。

以下ちょっと妄想小話。
 
| prev | top | next |
| 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
若水さつき
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny