忍者ブログ
徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つくづくと…
ちょっと愚痴入るのでいきなり反転で失礼します。


私って本当に普通の社会人には向いてないんだなぁ…と思いました。
出世欲なんてまるでないし、人の上に立って纏めるとかすんごい苦手だし、自己主張も苦手だし、提案力もないし、与えられた仕事をこなすので精一杯だし……。
大体私って仕事が好きだからやってるわけじゃなく、完全にお給料貰う為だもんなー。一に休日、二にお金。こんな奴がよく今まで社会人やってたよなぁという感じ。
これから社会人になられる方は仕事はきちんと真面目に選びましょうね! 自分の好きな仕事がやれたら一番ですが、せめてやり甲斐を感じられる仕事に就かないとだめだと思います。本当に。
あぁー中学生かせめて高校生から人生リセットしたい。もっと真面目に人生考えて学生生活送れば良かった…。なんでこんなダメダメな大人になってしまったのだろう…。

――― という事を今更ごちゃごちゃ考えてしまうくらい、今の会社に勤め続ける事に煮詰まってます。会社が求めてるレベルに自分を持っていけるのか、何より持っていく気がちゃんとあるのかとか考えるとすっごい鬱鬱鬱…orz ただでさえ今車校とか原稿とか考えなきゃいけない事一杯あるのに思考回路ショートしそうです。
このモヤモヤを吹っ飛ばせるような何かスカっと気持ちよくなれる事ないかな。何も考えず無心でゲーセンのパンチングマシンを叩きまくってきたい。でもそれはさすがに一人で行く勇気はない…。



愚痴終了。言いたい事書くと少しすっきりするね。
とりあえず、金曜日出掛けた時にまた一人カラオケにでも行って好きな歌歌いまくって一時凌ぎにしたいと思ってます。買い物もしてきたい。最近休日全部車校と原稿に捧げてるから久々の自由な休日だー! 土曜日の休みも車校は午後からだから午前中ゆっくり寝てられるので、ストレス解消の為にもいつもより遅くまで遊んで来ようかな。それでも私の遅くなんて夕方6時とかなんだけど(笑)。
しっかし最近の私ってホント一人上手というか、一人で出掛ける事増えたなー。前は一人でお店入ったりとか絶対出来なかったのに、カラオケも一人で行けるようになっちゃったし。まぁ平日休みだと友達に付き合ってもらう訳にもいかないし。気楽でいいけど寂しい大人の見本ですな…orz
PR
車校ってつらい…
ang04.gif←息抜きで描いてた落書き。落書きのままブログにUPしようと思ってたんですが、ほぼ全身描いて落書きはもったいないかと思って線画に起こしました。余裕が出来たら塗る予定。
ちなみに完成した線画は←とは大分雰囲気の違うものになりました。しっくりこなくていじりまくったら最初の面影なくなっちゃった(笑)。

さて。5月8日からいよいよ本格的に車校に通い始めました。ちなみに今日も行って来ました。3回目の乗車を体験してきました。
学科が殆ど頭に入って来ないのも問題ですが(ここまで記憶力がないとは…;)、乗車のたびに自信がなくなっていくのが一番問題です。
私、ホントに免許取れるのかな……(遠い目)
しかし、8日のトレーチャー実習(ゲーセンのレースゲームの筐体みたいなやつで運転の基本操作を学習します)を50分やった後、いきなり実車で運転させられたのには驚きました。技能の担当の先生と日程の打ち合わせをしたら、
「今日この後空いてるかな?」
「あ、はい空いてますが」
「じゃあこの後早速乗りましょうか」
「はい」
と、思わず流れで返事してしまいましたが、心の中は「はっ!? 乗る? 今この後乗るって言った!?」と相当パニック状態でしたよ! だっていきなり乗せられるなんて思わなかったんだものっ! 心の準備も全くない状態で助手席に乗り、先生が運転して見せてくれるのをとにかく覚えてから10分後「じゃあ運転してみようか」と…。
え、何? ホントにそんないきなり運転するもんなの!? エンジンのかけ方もままならない状態で!? いやそりゃ姉曰く「見てるだけじゃ乗れるようにならないでしょ」ですが、そうなんですが…いきなり乗ってちょこっと先生の運転見て「じゃあ運転してみようか」って……。
自動車学校って、結構危険なところなんだなぁ…。校舎からコースへの出入口前にたむろするなと言われた理由がよく分かりました。こんなド素人の集まりが運転してるんだからそりゃ怖いわ。私もハンドル切り損ねてつっこみそうになったもんな…人はいなかったけど。
1回目はとにかく左カーブの曲がり方を練習、2回目は右カーブの曲がり方、3回目の今日は右左折と進路変更をやってきました。なんとか運転してますが、ホントになんとかハンドル握ってアクセルとブレーキ踏んでるだけって感じです。正しいハンドルさばきやバックミラーに気を配ってる余裕もありません。ついでに言うならエンジンのかけ方も未だにスムーズにできません。我ながら超怖いドライバーです。こんなんで、本当に仮免受かって車上に出られるのだろうか…いや、出るのが怖いorz
おかげで車校出た後運転してるドライバーを見ると「すごいなー、みんなあの教習を経て試験に受かってるんだよなー」と思わず尊敬の目で見たくなります。なんで一人で運転できるの(出来なきゃ困るだろう)。
当分の間、車校で神経磨り減らしそうです…。ボーナスの評価面談のプレゼン考えてる余裕が全くないよorz

ではでは「続きを読む」より拍手レスです。ぱちぱち本当にありがとうございます!
 
GW最終日ですね。
私にとってブラックウィークなのはまぁ置いといて。GW最終日で仕事も忙しいかと思えば天気最悪(※地元は一日大雨でした)だった為むしろいつもの日曜日よりヒマでした。…今年のボーナスは決まったって感じ…orz まぁ元々期待してないからいいけども。
あぁーでもボーナス前に面談とかあるのがすんごい嫌ー。自己評価表だけでも鬱だったのにー。自己アピールとか一番苦手なんだよぅ。前勤めてた会社は自己評価表だけで面談なかったからまだ楽だった。もーどうせ大した額出るわけじゃなi(自主規制)
いかん。最近会社への愚痴が増えてきた気がする。自粛自粛…。最近無意識に求人広告見てるもんな。危険危険。
ストレス溜まってどうにかなる前にまたカラオケでも行って発散してこよう。…時間ができれば…。

話し変わって。昨日久々に本屋さん行って先月末~今月頭の新刊を買って来ました。少年陰陽師の新刊外伝とdear10巻とLaLa DXに掲載されてた金魚奏の2巻とDグレの11巻。
少年陰陽師は原稿終わるまでお預け予定なので、コミック3作だけ読みました。
dear、色々衝撃の展開…っ。散葉がキサラに別れを告げるまでの一連のシーンで、久々に漫画でぼろぼろ泣いた。あーいう演出に相変わらず弱いな自分; でもってカバー裏漫画、裏表紙分に笑った。藤原先生はこういうメリハリが上手いなぁと思います。
大分クライマックスに近づいてきたみたいで、次が早くも待ち遠しい…!

さて。明日まで働いたら8、9日は連休だー! …車校あるからのんびりはできないけど。でも休みというだけで嬉しい。車校の後はめいっぱい羽伸ばすぞー!
GWとは名ばかりの…
私にとってはブラックウィークな気持ち満載な週間に突入したわけですが。
えぇ、前から言っている通り私は今日から5日連続出勤ですよ。9割の営業さんが3~4連休だろうとも仕事ですよっ(泣)。
しかしGWはうちの業界は一番の書き入れ時で忙しいはずなのに、なんかものすごくヒマだった…。私が入社した翌年のGWなんて電話鳴りまくりでFAX処理が追いつかず、定時に帰れないのが当たり前だったのに、年々GWがヒマになっていくんだけど大丈夫なのかうちの会社…。そろそろ真剣に次を探すべきなのか。何しろ私が入社してからの4年弱の間に辞めた社員、パートの数が2桁超えになるというあたりにうちの会社の未来が知れるというもの…。だって前務めてた会社は2年半で辞めた人は3人、うち2人は寿、出産の円満退社だもの。でも私にとっては前の会社はかなり居心地悪かったけど(笑)。
しかもここ1年くらいは3年以上勤めていた人ほど辞めていく傾向。要するに長く勤める人に優しくないんだよねーうちの会社。ここ1年は特にそれが顕著だった気がする。私も途中真剣に辞めたくなったし…。
でも1年の大半が定時帰宅出来てしかも家から原付で5分以内なんて好条件の会社他にないしな。たまに仕事が物凄く嫌になる時もあるけど、それは恒例行事みたいなもんだし。まぁ日曜日の休み貰いたい時に非常に申し訳ない気持ちで言い出さなきゃいけないのが精神的につらいと言えばつらいけど。あーもう早く日祝出勤できる人をもう一人入れてくれー!

とまぁ会社の愚痴は置いといて。
「続きを読む」より拍手レスです。更新止まってる状態なのに日々ぽちぽちありがとうございます…!

 
久々お絵描き。
r_20.jpg※画像クリックで原寸です。
自分絵を描くのは本当に久しぶりでした…。どうしても1枚絵を描かなきゃいけなくなったので(オリジじゃないけど)、お絵描きのリハビリを兼ねて落書き書き…。
顔アップが描きたかったのでした。やー塗りのリハビリには最適です、顔アップ。私にしては髪が珍しい配色やも。髪にグラデ入れるの雰囲気変わって好きなんですが、塗りは難しい…orz でも色調補正で目の色が大変好みに発色してくれたので満足♪ …液晶モニタでどんな色で発色してるかは分かりませんけどね…。

さて。本日は自動車学校の入校式へ行って参りました。GW入っちゃうので実際授業が始まるのは5月入ってからですが、今から緊張…。というか今日最初の学科教習を2時間受けて来たのですが、既に負け姿勢になりつつあるんですがorz この鈍い私に本当に今更免許が取れるのだろうか…どきどき;
というか、イベント原稿で忙しくなるのが分かり切ってる時期に車校行く決意した自分が悪いのか。でも6月まで待ったら行く気なくなりそうだったもんなー。まぁ適度に息抜きしつつどっちも頑張るさ! 頑張るよ!(言い聞かせ)

ではでは「続きを読む」より拍手レスです。大変遅くなってすみませんでしたー;;
 
| prev | top | next |
| 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
若水さつき
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny