[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漫画読みまくりーで幸せ~v(現在進行形) …家でだって読みまくりだというツッコミはノンノンよ!(笑) 漫画喫茶だと「読みたいけど今更買い揃えるのはちょっとな~というコミック読むのにはぴったりでいいですね~。
そんなわけで、明日の朝まで漫画喫茶で夜明かしです。バリバリ読むぞ~!(笑)
ではでは、「続きを読む」より拍手レスです。14日~15日分でございます。
やっぱりというか当然というか、結局当日完成は出来ませんでした。ていうか昨日下地塗りまでしか終わってなかったヨ…。ちなみに今日も頑張ってましたが今日は肌、髪、目でいっぱいいっぱいでした。
←というわけで現在の進行状況の一部。塗り終わった部分がこんだけという事です。…ホントに完成すんのかな、コレ…orz
ちなみに明日は友人と夕方からオールナイトで遊ぶ予定になってるので、17日の夕方まで多分家に戻りません。あ、でも夜は漫画喫茶行く事になってるのでブログくらいは書ける…かもしれないし読書に夢中になってて忘れてるかもしれないし(笑)。でも出来たら読書の合間の息抜きにブログ書いて拍手レスの続きが出来たらなとか思ってるんですけども。今日は明日に備えて早く寝る予定なので。前に漫画喫茶でオールした時は結局3時くらいに睡魔に負けちゃったので今回はもうちょっと頑張りたい。
でもオールナイトで遊ぶの年単位で久々だからめっさ楽しみーv 家に帰ってきたらまたCGやれるといいなと思いつつ。17日に完成…は私のスピードじゃ無理かな; 最悪18日でもいい。とりあえず20日までにはUPしたいです! ていうかこれ、バレンタイン絵のはずなんだけどね…。
ブログのテンプレもいつまでもバレンタイン仕様ですが、もういっそバレンタイン絵完成するまでこのままでいこうかと思ってます。戒めの為にも(笑)。で、こっちのバレンタイン絵が終わったらまるマサイトの更新をしたいというかしなければ! あっちもバレンタインものUPしようとして間に合わなかったんだよね…。えぇこの絵と平行してやってたんですが見事な二兎追う者は状態ですよ。自分そんな器用じゃない事分かってるのにたまにこういう無茶をやらかす懲りない2●歳…。学習しろよ自分。
ではでは「続きを読む」より拍手レスです。時間がないので13日分のみですすみませんすみませんっ;
9日は予定通りメーカーの研修へ行き、10日の午前中に帰還して夜までみっちりネット巡りして小説を読みふけり、夜はなんとなくだらだらとお絵かきして過ごし、昨日は仕事で6時過ぎに帰宅してやはり夜までみっちりネット巡りして小説を読みふけってました。ちなみに今日も仕事だったので、夜はまたみっちりネット巡りを…している余裕がちょっとないので今日は気を引き締めてきっちりやる事やろうと思います。研修から帰ってきてからちょっとだらだらしすぎた;; 自業自得です orz
ちなみに←は描いてた絵の下絵の一部。これはいつかきちんと線画起こしてCGにしたいなーと思ってます。でもこの絵はむしろ誰かに塗ってもらいたいかもー。自分のセンスより人様のセンスを見てみたい! あぁ、CAの合作掲示板ホント早く復活しないかな…。
メーカー研修は行く前嫌だと思ってたのに行ったら行ったで結構楽しかったです。朝10時から昼休憩挟んで5時くらいまでの研修だったけど割とあっという間でした。日頃はできない体験もできて、一流メーカーさんはやはり勉強会でもお客さんを飽きさせないよう色々工夫を凝らしているのだなと思いました。すごいなー。
泊まったホテルの料理も美味しかったし、温泉も気持ちよかったしv 夜はしっかり気分リフレッシュできたので、日頃の仕事の息抜きにはもってこいだったなと。あんな研修ならまた来年も行ってもいいな~午前中で帰ってこれるし(現金/笑)。
さて。世間ではバレンタインまであと2日と迫ってきたわけですが、私は今年も父と兄にお酒をプレゼントして終わりそうです。毎年毎年さびしいこと…。うちの会社義理チョコの習慣もないからそこは楽でいいんですけどね。
で。今年はバレンタイン絵ちょっと描けそうにもありません…。いや、下描きは一応やってみたいんですが、どう考えても今からペン入れじゃ間に合わんよ…orz 毎度毎度もっと早くやりはじめればいいと思うんですが、ネタが浮かぶのがギリギリなんだよねー; なので今年は多分完璧スルーになりそうデス; まぁ去年も間に合わなかったし下絵が勿体無いので絵自体は今年も数日遅れとかでUPするかもしれないけど。わぁ空しい。
ではでは「続きを読む」より拍手レスです。いつも拍手ありがとうございますーv
取引先の会社で泊まりがけの研修で、帰ってくるのが10日になります。
正直行きたくないんですけど…。だってだって、丸1日以上パソコンに触れない、ネット巡り出来ないだなんてーっ!(そっちかい) まぁ10日の午前中には帰ってこられるハズなので、帰って来たら思う存分パソコンしてやるー! あーあ、これがなかったら週末久々にチャット会やりたかったんだけどなー…。
あ、そういえば前回日記で書いてた¥15,000のビスチェ、6日に出掛けた時に結局お買い上げしてきてしまいました。だって、翌日に、そのビスチェを買いに行って目の前で売れてしまうという夢にまで見てしまったのだもの…! 即決しなかった事そんなに後悔してたのかと思ったら、いてもたってもいられず…。服1枚にこんなに踊らされたのは初めてなので、勢いに乗って買ってしまいました。わー、自力で出す1着の服の価格では過去最高だよ! ビスチェにいちまんごせんえん! でも本当可愛かったので後悔はしてませんけど。6月に東京行く機会があるので結婚式の前にそっちに着ていこうと画策中v
…それまでに、もちょっとダイエットしとかないとな……。
さて。明日はいつもより朝早いのでもう寝ます。バトンを一つ受け取ってるのですがこれはまた次の機会に。すみません絵を描いてるヒマがな…orz
ではでは、「続きを読む」より拍手レスです。最近マメにレス返しするよう努力してるせいか、拍手コメント頂ける機会が増えて凄く嬉しいです/// もちろん拍手だけでも充分嬉しいですが、コメント頂けると喜びもひとしおですありがとうございます///
一昨日、昨日と連休だったので、久々に2日連続で外出してきました、若水です。ちなみに一昨日は母と二人午前中は親戚の家で掃除を手伝って午後からは買い物、昨日は母と姉と三人で午前中ボーリング、午後から買い物でした。最近は服屋覗いて歩くのが楽しくて、出かけると必ず服屋さんに立ち寄ってウィンドウショッピングしてます。今冬物最終セール中で安いのも嬉しくてーv 一昨日は白いセーターと黒いスカートを一枚、昨日はワンピースを買いました。特にワンピースは冬の初めから狙ってたコムサのやつが¥14,800 → ¥4,400まで値下がりしてたので迷わず買い。この前買い物行った時に半額だったのでかなり迷って、「でも多分あとちょっと待てばもうちょっと下がるよなー」と思って待ったら案の定下がったのでほくほくとお買い上げv 私が着るにはちょっと可愛すぎるような気もしたんですが、母が「似合うよ」と言ってくれたのでまぁいいかなと。
ちなみに私は衣類に関してはとっても貧乏性なので、どんなに一目で好みだと思っても余程の理由がない限りセールまで待つ人です。それまでに売れてしまったとしても「まぁ縁がなかったのね」と思うだけ。大体ちょこっとおしゃれに目覚めたのがここ1年くらいの事なので(遅すぎます)、それまであんまり服屋さん覗いても買わなかったしねー。でも最近は好みのデザインだと衝動で買っちゃうから危険です。まぁ安くなきゃ買わないけども。おしゃれに目覚めたと言ってもその程度さ!(笑)
でも昨日入った店で見たビスチェはめさめさ可愛くて好みですっごい欲しかった…! ビスチェって言っても下着じゃなくてフツーに服として着れるデザインで、ちょっとゴスロリ風だけどそんなにくどくなくて、デニムのジャケット羽織ったら可愛いだろうなーっていう、ホント久々に服に一目惚れしたんだけど、でも¥15,000は私にはた、高い…orz マネキンが着てたボレロと合わせれば9月にある友達の結婚式にも使えそうなデザインだったから結婚式用と考えれば¥15,000は相場だけど、でもビスチェだけでいちまんごせんえん…。上着は別途また一万以上するんだろうなと思うとちょっと手が出せません。買っても後悔はしないくらい気に入ったんですが、でもいちまんごせんえんかぁ…(遠い目)。限定商品ぽかったので次行ったらもうないだろうとも思うんだよね。うーん、買えば良かったかなぁ…。うう、久々に洋服でこんなに後悔してるわ; だってそれくらい可愛かったんだもん! 一万円なら多分迷わなかったんだけどなぁ。今度出掛けた時にまだ売ってたら、その時は「運命!」と思って思い切って買おうと思います!
で、昨日は久々にボーリング行ってきました! 多分1年ぶりくらい? 年明けからずっと行きたいと思ってたので行けて嬉かったですv スコアは1ゲーム目は散々の83、2ゲーム目はかなり好調の133でした。我ながらなんだこの差と思います。波激しすぎ(笑)。でも凄く楽しかったですv
でもって私学びました。ボーリングの玉は重いくらいのがスコア出やすいのだと。へたくそなのでフォームがめちゃくちゃだから、軽いのだと腕を後に引いた時の角度が定まらないけど、重いのだとそもそもあんまり腕を後に引けないので、真ん中に行きやすいんですよね。いつもは9ポンドなのを11にしたら1ゲームでストライク3回、スペアが2回出たので、今度から11にしてみようと思います。ボーリングが苦手な方、いつもより重い玉で一度お試しあれ。ただし失敗しても責任取れませんが(笑)。
あ、あと一昨日行った本屋で少年陰陽師の最新刊を買ったので、昨日読破しました。今回の話は久々に夢中で一気に読み切ってしまいました。…いや、だって最近痛い話が多くてさ…。前回のも辛くてなかなか読み進められなかったんですが、今回は久々にがーっと勢いで読んでしまいました。面白かったー!
「彰子おぉっ!」とか「もゆらあぁっ!」とか「比古ーっ!」とか色々叫びたい所はありましたが(特に彰子がっ!)、今回昌浩はあんまし危機にならなかったので、それも読みやすかった一因かも(笑)。あと今回はというか今回も挿絵が素晴らしかったです! 昌浩と彰子ももっくんの首根っこつかまえてる昌浩も良かったですが、今回のベスト1は紅蓮と勾陣の挿絵です! グッジョブあさぎ先生ありがとうあさぎ先生…! 勾陣の前だと紅蓮が昌浩の前とはまた違った意味で自然な気がしてこの二人も好きですv というか勾陣姐さんが好きだ…! 相変わらずカッコイイお姉さんキャラに弱い私; 次で珂神編が完結という事なので、続きが楽しみです! 出るのちょっと先っぽいので待ち遠しい…!
あ、少年陰陽師といえばThe Beansの最新短編も読みました。でも、あれって話の流れ的に珂神編の後っぽいんですが、どうなんだろう。短編は軽くさらっと読める話が多いので好きです♪ しかし風音と六合はホントらぶらぶなのに障害が多いな!(笑) この二人がメインの話で嬉しかったですv
ではでは、「続きを読む」より拍手レスです♪
拍手下さった方、壁紙持ち帰り報告下さった方、一言コメント下さった方も本当にありがとうございます!