徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
2025.02.12 Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
完成~!
2007.02.19 Monday
はい。そんなわけでやっとバレンタイン絵UP出来ましたー!
…えぇっと、バレンタインっていつの話? とか自分でツッコミ入れたい…。でも予告通り20日までにはUPできたのでOKという事にしておきます。して下さい(をい)。
あ、今回のバレンタイン絵でまた壁紙など作ってみたのでここに放置しておきます。ギャラリーに置こうかと思ったけどまぁそこまでする事もないかと思って。デザイン云々考えてるヒマなくてまんま絵のデカイ版ですけど;
→ 1024 × 768 (137kb)
→ 800 ×600 (98.5kb)
1024 × 768がまんま原寸なので色々粗が見えそうで怖いトコロ…。一応縮小マジック(笑)に頼らず原寸でも見られるものが出来るよういつも気を遣って色塗りしてはいますが、原寸はやっぱ怖いね、うん…。
まぁCAやoCってイベント再生だと当たり前のように原寸表示だから今更かもだけどね!
で、バレンタイン絵描けたのでブログのテンプレもようやく変更しました! テンプレ探してて可愛くて一目惚れv 当分このままにしようv
えーっと、まだ何か書こうと思ってた事があったはずなのに全く思い出せないのでとりあえず今回はここまで。もし思い出せたらまた書きにこよう。
結局思い出せませんでした; 何書こうとしてたんだろう自分…。
ではでは、「続きを読む」より拍手レスです♪
…えぇっと、バレンタインっていつの話? とか自分でツッコミ入れたい…。でも予告通り20日までにはUPできたのでOKという事にしておきます。して下さい(をい)。
あ、今回のバレンタイン絵でまた壁紙など作ってみたのでここに放置しておきます。ギャラリーに置こうかと思ったけどまぁそこまでする事もないかと思って。デザイン云々考えてるヒマなくてまんま絵のデカイ版ですけど;
→ 1024 × 768 (137kb)
→ 800 ×600 (98.5kb)
1024 × 768がまんま原寸なので色々粗が見えそうで怖いトコロ…。一応縮小マジック(笑)に頼らず原寸でも見られるものが出来るよういつも気を遣って色塗りしてはいますが、原寸はやっぱ怖いね、うん…。
まぁCAやoCってイベント再生だと当たり前のように原寸表示だから今更かもだけどね!
で、バレンタイン絵描けたのでブログのテンプレもようやく変更しました! テンプレ探してて可愛くて一目惚れv 当分このままにしようv
えーっと、まだ何か書こうと思ってた事があったはずなのに全く思い出せないのでとりあえず今回はここまで。
ではでは、「続きを読む」より拍手レスです♪
>桜羽くるみ様
バレンタイン絵、頑張ってましたー! なんとか完成しました! CAの方で早速コメント下さってありがとうございます凄く嬉しかったです/// ピンク髪可愛くていいですよねーv 私は自分絵の髪の色、金髪、黒髪、ピンクがローテーションしてるような気がします(笑)。
あ、あのラフ絵は羽耳ではなく背中にはやすつもりなのですけども; 紛らわしい書き方だったでしょうかすみません;; 羽耳ってそういえばあんまり描く機会ないのでいつか描いてみたいですー。
えぇ、桜羽さんのサイト足運ばせて貰ってますよーv 可愛い絵いっぱいでほくほくですv トレス台目指してテスト頑張って下さいね!(笑) 私はトレス台使わなくなって何年になるやら; PCで線描くの苦手ではありますが、スキャナで取り込んだ線画のゴミ取り作業と線整え作業が大嫌いな私はまだPCのがマシです(笑)。桜羽さんのアナログ線画絵楽しみにしてますねーv
ではでは、コメントありがとうございましたv 漫画喫茶で夜明かしは楽しかったですよー!(笑)
>るな様
アナログ絵は多分今後もCGに使われる事はないと思います…。何しろ線画取り込むと重たいんですよねー;あぁでも確かに下絵としてなら使えるかもしれませんね! でもやっぱり自分の絵じゃない感じがして途中放棄しそうですけど(笑)。
ペン入れ画をそのまま線画として使う場合はゴミ取りや線画修正しないと使えないんですよー; でも私も下絵として使う時は消しゴムかけなんてめんどい真似はしないです(笑)。
えぇっ、塗ったら是非見せて下さいよー! と言いたいですが、勿論強制ではありませんのでどうぞ思う存分練習台にしてやって下さいませ(笑)。
バレンタイン絵、頑張ってましたー! なんとか完成しました! CAの方で早速コメント下さってありがとうございます凄く嬉しかったです/// ピンク髪可愛くていいですよねーv 私は自分絵の髪の色、金髪、黒髪、ピンクがローテーションしてるような気がします(笑)。
あ、あのラフ絵は羽耳ではなく背中にはやすつもりなのですけども; 紛らわしい書き方だったでしょうかすみません;; 羽耳ってそういえばあんまり描く機会ないのでいつか描いてみたいですー。
えぇ、桜羽さんのサイト足運ばせて貰ってますよーv 可愛い絵いっぱいでほくほくですv トレス台目指してテスト頑張って下さいね!(笑) 私はトレス台使わなくなって何年になるやら; PCで線描くの苦手ではありますが、スキャナで取り込んだ線画のゴミ取り作業と線整え作業が大嫌いな私はまだPCのがマシです(笑)。桜羽さんのアナログ線画絵楽しみにしてますねーv
ではでは、コメントありがとうございましたv 漫画喫茶で夜明かしは楽しかったですよー!(笑)
>るな様
アナログ絵は多分今後もCGに使われる事はないと思います…。何しろ線画取り込むと重たいんですよねー;あぁでも確かに下絵としてなら使えるかもしれませんね! でもやっぱり自分の絵じゃない感じがして途中放棄しそうですけど(笑)。
ペン入れ画をそのまま線画として使う場合はゴミ取りや線画修正しないと使えないんですよー; でも私も下絵として使う時は消しゴムかけなんてめんどい真似はしないです(笑)。
えぇっ、塗ったら是非見せて下さいよー! と言いたいですが、勿論強制ではありませんのでどうぞ思う存分練習台にしてやって下さいませ(笑)。
PR
COMMENT