徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
2025.02.12 Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
巡音さん症候群。
2009.02.22 Sunday
ミクにハマった時を思い出す勢いでルカ姉さん描きまくってますね…。
でも描いてて楽しいんだルカ姉さん! オリジナル衣装だと特に!(←)
ミクと違ってルカ姉さんは色が塗りやすいのもいいんですよね。ピンク髪も青い目も塗りやすいし出しやすい。何より好みの組み合わせ!
ミクはね…あの独特の青寄りの緑を綺麗に出すのが大変なのです; なのでつい青が強くなるという。でも歌はミクが一番好きだなーと思います。
なので私は描くならルカ姉さん、聴くならミク。ルカ姉さんの歌声も好きだけど、ミク歌は良曲多いのだものっ。
でもミクも描く。(笑) オリジ衣装で一度描いてみたいー。
ではでは以下「続きを読む」より拍手レスです。
当たり前ですが更新後は拍手多くて嬉しいですv こっちの更新も忘れず頑張ります!
でも描いてて楽しいんだルカ姉さん! オリジナル衣装だと特に!(←)
ミクと違ってルカ姉さんは色が塗りやすいのもいいんですよね。ピンク髪も青い目も塗りやすいし出しやすい。何より好みの組み合わせ!
ミクはね…あの独特の青寄りの緑を綺麗に出すのが大変なのです; なのでつい青が強くなるという。でも歌はミクが一番好きだなーと思います。
なので私は描くならルカ姉さん、聴くならミク。ルカ姉さんの歌声も好きだけど、ミク歌は良曲多いのだものっ。
でもミクも描く。(笑) オリジ衣装で一度描いてみたいー。
ではでは以下「続きを読む」より拍手レスです。
当たり前ですが更新後は拍手多くて嬉しいですv こっちの更新も忘れず頑張ります!
>バレンタイン絵のルカさんの全身が是非見たいです! の方
熱いプッシュをありがとうございました! 大きいルカ姉さんで…とはいかずSDになりましたが、見たいと言って頂けたおかげで全身デザインできたので、少しでも気に入って頂けましたら幸いです。
バレンタイン絵のルカ姉さんを美人と言って頂けたのも本当に嬉しかったですo(>
<)o いや、自分の絵柄で美人と評されることがまずないので…(笑) 衣装デザインも可愛いと言って頂けて、頑張ってレースと格闘してよかったです! セクシーでありながら可愛い衣装って良いですよねーv ルカ姉さん描く時はそういうの目指したくなります。
ではでは、嬉しいコメント本当にありがとうございました!
>ハックさん
SDルカ姉さんに早速のコメントありがとうございますー!
いくらなんでもルッカルカにされすぎかと思いつつ(笑)、描くの楽しくてつい描いてしまいました。
ちみキャラは描くのラク…もとい楽しくて早くて良いですv
ルカ姉さんをいじ…可愛がると後が怖そうですが、こんな小さい姉さんになら怒られてみたい気もします(笑)。掌の上で「もうっ、なんでこんな衣装選んだの!」とか言われても微笑ましくて仕方ないに違いないです!
…って描いた私が妄想してどうするんだって話ですが(笑)。私の中のルカ姉さんイメージ項目に「実はちょっと不器用」が確実に入りました(笑)。
でもハックさんに色々妄想してもらえて嬉しいですーv えぇ、このルカ姉さんなら手伝いの名目でリボン結んであげても怒られないと思います!(笑)
マネージャーになって小さいルカ姉さんを育てる育成ゲームとかあったら是非やりたいですね! 親密度上げるの大変そうですが、そんなところが姉さんらしくて可愛いと思います(^ ^)
しかしこの衣装、やっぱりちょっときわどかったです…か? SDだからかあまり気に留めてなかったんですが、確かに大きい姉さんで全身描いたら大変お色気な事にるかもと、改めて言われて気付きました。こんな衣装を着てくれた姉さんに感謝です!(笑)
…っていいい印刷ですか!? うぎゃっ; こ、こんな元絵から縮小されてて更にWEB用に解像度下がってる絵を印刷して大丈夫だったでしょうか!? うわぁありがとうございますっ(> <)
ルカ姉さんの声でサポートしてくれるデスクトップ常駐アクセサリなんて凄い欲しいです! しかも時々どじっ子モード発動!? 萌え死ねます! 誰かプログラムに達者な人が作ってくれませんかね、それ…。
こういう時、自分がプログラムに強ければとひしひしと思います;
日記の話にも反応ありがとうございますー! えぇ、パソコンの検定を幾つか取っておけたらいいなーと思って、パソコン教室通い始めました。
まだまだ本当に始めたばかりでどうなるか分かりませんが、色々アドバイスや現場のお話しが聞けてすごく勉強になりました!
そうですよね、専門職に就こうとおもわなければインストラクターだのマスターだのといった資格は要りませんよね…。
ちなみに私の取ってるコースではワードとエクセルが中心でパワポは触りの触りくらいしかやらないので、実際パワポやアクセルやろうと思ったらやっぱり上位コースみたいですね。
プログラミングとかは高校時代の情報処理で早々挫折してる人だし、上位資格は取っておいて勿論損はないと思いますが、今のところまだ事務系求人でちょっと有利になればな~くらいの気持ちでSEになりたいわけでもないので、やっぱりもうちょっと考えようかなと思います。
パソコン突き詰めるのも良いですが、やっぱり好きで楽しく学べる方が資格取るのも楽しいと思うので、また自分に合いそうな資格を探してみたいと思います。
貴重なアドバイス本当にありがとうございました!!
PR
COMMENT