忍者ブログ
徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おーえむしー
alibaba01.jpgサンデーで連載中のマギよりアリババくんです。
ついったのフォロワさんがアリババくん好きだって言っていたので時に「マギ読んだら描くね~」と約束して描いたものでした。しぶにもUPってるよ!
・・・うん。このサイトで版権男子キャラの需要などない事は分かっているのだけれど、勿体ない精神でここにもうp。
アリババくん好きですがマギの本命はアラジンです(聞いてない)。
file.arias.blog.shinobi.jp/aladdin01.png】←ちなみにアラジンはこの子。私の絵だと女の子に見えますが男の子です。男の子です。大事な事なので(ry

しかし青エクといい、久々に少年誌漫画にハマったなーという感じです。鋼が終わってから少年漫画あんま読んでない気がする。ガソガソの黄金期が私の少年漫画黄金期でもあったねぇ。しみじみ。
まあ元々少女漫画好きのせいもありますけどね! 花ゆめとLaLaらぶ。

あ、でも「少年漫画」と呼べるジャンルの中で河内先生の作品だけは相変わらず追っかけてますが。EIGHTHも集めてるよ! 遺伝子の話とか難しいけどね…理系苦手なもんで;
個人的には理系な話って読む分には嫌いじゃないんだけど。面白くて。理系の人って面白い人多いっていうよね。大学の実録漫画とか読むとほんと面白い。私の回り文系ばっかりだけど理系な友達一人欲しかった(笑)。
だが数学。貴様はダメだ。理系はかろうじて聞いてられるけど数学は聞くことも放棄したい。ごめん。
あと河内先生の絵は相変わらず画面綺麗だー*´ω`* 女性キャラの脚線美が素晴らしい。すき。でも河内先生作品は原作好きすぎて絵描きたくならないパターン。二次創作って好きすぎて描きたくなるのと、好きすぎて描かないのと両方あるよね。好きの量はどっちも変わらないのに不思議。

・・・話が大分脱線したけど通常運転です。
えーと、タイトルの話ですが昨日から某OMCの受注を久々に再開させました。久々も久々。休止してから2年くらいかな~と思ってたら約3年過ぎてたよびっくりだよ時の流れの速さについていけないよ! もうこのサイトに来てる人さえ私がOMC登録した話なんて忘れてるか知らないだろうっていう。
なんかこのところ好きに版権ばっかり描いてて、どうにも絵の幅の方の向上心を置き去りにしてる気がしたので、気合い入れ直そうかと思ってですね・・・。無理のない範囲でまたこっちものんびりやっていきたいなーと思います。
でも昨日窓開けしたらアイコンのご依頼頂きまして、早速納品してきました! なんかほんと嬉しかった////
しかし3年も経ってるとさすがに・・・変わってないつもりで結構絵柄変わってて詐欺もいいとこなので、ちまちまサンプルを入れ替えていこうと思いますた;
PR
看板むすめ
aria04.jpgちょっと前についったで【http://www.bonniegames.com/exclusive-games.php】←のサイトのパーツを組み合わせて自分のついった擬人化の子(2010/10/15のブログ参照)っぽくキャラを作るのが流行ってたんですが、その時にふと「どうせならうちのありあも作ってみちゃえー」って事で遊んで出来たものが左の図。
ほんとは魔法少女っぽいのがあってそれで作りたかったんですが、合う髪色があったのがこれだけだったので学園編で^^

aria05.jpgで。結構気に入ったので上の絵を元に自分でも描いたのが左の絵。もっと落書き程度にするつもりだったんだけど久々のうちの子だし肌の塗りが楽しかったのでせっかくだからちゃんと塗ってTOP絵にも持っていきました。
しかしこうして見るとうちの子紺色セーラー似合わないな(笑)。パーツ選ぶ時にブレザーにした方が良かったかもと思いつつ、どうしてもセーラー着せてみたかったんだ…。

結論:ありあに濃い色は似合わない。ちぃ覚えた。(懐かしネタ)

描くの自体は楽しかったですけどね~。ありあに制服着せる機会なんて滅多にないから。そもそもそんなにありあ描かないじゃんなんてツッコミはいらないよ!(笑) 長い髪塗るのも久しぶりだったからうきうき作業できました。長い髪好きやー*´∇`*
そのうちちゃんとギャラリーの方にも収納しようと思います。…覚えてれば。れば…
擬人化しったー
ついったーの診断メーカーに自分のついったを擬人化したらこんな姿、っていうのを作るのがあって、やってみた結果がコレ。→【satsu_kiのツイッターは[♀][157cm] [健康的な肌] [茶色の髪、短髪、直毛] [オッドアイ(虹彩異色症)の瞳、タレ目] [イメージカラー、バーントシェンナ] です。】

mytwitter01.jpgで。大好きかつ尊敬絵師様の一人であるフォロワさんが、ついった擬人化のビジュアルデザインしたらそれを元にフォロワさんの擬人化キャラの集合絵描きますよ~っていう企画(?)をやって下さってて、それに便乗する為にデザインしたのが←あれ。だってうちの子描いて貰いたかったんだまたとない機会なんだ! あ、性格は適当に考えた後付けです。
前にやった時は何度やっても性別[♂]しか出なくてデザイン出来なかったんだけど(自分でデザインして描くなら女の子がいいんだ!)、今回一発で女の子が出たから頑張っちゃった! 久々にオリキャラのデザインめっちゃ楽しかった!!

・・・ら、頑張りすぎて人様に描いて貰おうというのにデザインがしちめんどくさい事になって全力土下座; いや、これでも模様とかレースとかラフの時より省いたんだけどね;
ていうか顔は割とすぐ描けたんだけど(短髪設定だと髪型悩まないしね)、服のデザインをファンタジー風にしたりなんちゃって異国風にしたり和服やチャイナ風やら現代風やら色々考えて久々にラフをあーでもないこーでもないと10回くらいいじくり回したんだよね。で、結局3回目くらいに描いたこれの元デザインが一番しっくりきてこれになったんだけど、実はこれが一番めんどくさくてパーツの多いデザインだったんだよね。ほんと描いて貰う方に申し訳ないです・・・。

でも自画自賛でなんだけどこの子お気に入りになった/// ミニキャラ描くのが特に楽しくて久々に筆が進んだわ~。配色やイメージカラーが決まってると描きやすくていいね。私いっつも行き当たりばったりだからねwww
性格も考えたの一部抜粋しただけだけど、脳内で設定考えるの楽しかった^///^
この他にもイケメン好きとか構って貰うと懐くとか昼寝好きで気付くと寝てるとか早口言葉が苦手とか、ひらひらな服を好むのは幼児体型を隠す為とかどうでもいい事まで色々考えた(笑)。
・・・ひんぬー設定なのは自分がそうだから自分のついったをきょぬーにしたくなかったとかそういう意図ではない。決してない。断じてない。
あれこれな話。
大変ご無沙汰しすぎてもはや皆様の記憶から存在を抹消されている気がならないこのサイト・・・
今見たらブログの最終更新が7月で・・・あれ・・・? 月日の流れる早さ恐ろしい;

管理人は一応・・・生きてます・・・
現在ちょっと風邪気味というか風邪の治りかけで苦しんでますが生きてます。
熱は下がったんだ。下がったんだけど…誰かこの鼻水と咳を止めてくれorz
最近ますます市販の薬が飲めない体質になってるので解熱と鎮痛はバ○ァリンにお世話になりっぱですありがとうございます。なんで今まで平気だった薬で蕁麻疹が出るん・・・

って私の体調不良はともかく、サイトに不在中もサイトに足を運んで下さっていた方、本当にありがとうございます。
いい加減真面目にならねばと、サイト用の線画描き始めました。
aki01.jpg←今ペン入れまで完成した状態。2~3日以内には塗り終わりまで持っていけたらと思いつつ。久々にレース描いたら楽しすぎてハイになってこうなった\(^o^)/
これ、全体図はレースだけで2時間かけてペン入れしてるんだ・・・我ながらアホだwww

というか、本当はもっと前にイラスト更新する予定だったんだけど描いてたのは2枚ともボツになったっていう・・・。
natsu05.jpg←せっかくだからここで救済その1。ぴくしぶの瓶詰めの素材をお借りして(薄く表示されてるのがそうです)涼しげなイラストを~と思って夏のうちに描いてたんだけどここまでペン入れしといて何故かボツに。
でもこれは季節外れになっちゃったけどちゃんと完成させたいとは思ってる・・・思ってるんだ。

water01.jpg←救済その2。水の精霊さんっぽく・・・なる予定でした。
某版権で男キャラばっか描いてて長い髪が恋しくなったので、長い髪がぶわーっと広がってる絵を描きたくなってここまで描いたけど、なんか結局気に入らなくてペン入れ開始後ボツに。
正直これのもう1段階前の適当ラフが一番気に入ってた・・・;
こういう感じの絵はいずれリベンジしたい。ちなみにえろくないはだかを描いてみようというのが第2目標だったりした(笑)。

・・・こんな感じの近況報告というか作業報告でした。
ほんとはあんまりにもサイトもブログも放置状態になるからついったでサイト用の日常呟きアカウント取ろうかとも思ったんですが、これ以上増やしたって管理できないだろうと思ってやめました;
ついったのが気軽であるのは確かですけど、結局そっちに入り浸ってますますサイト放置になるのは目に見えているのだ・・・。

そういえば、サイトとは全く関係ない話ですが、6月にななこが亡くなって猫指数がゼロになってた我が家に先週末新たな子猫ちゃんがやってきました!
かかりつけの歯医者の息子さんが東京で拾ってきた子らしい。歯医者さんがもらい手探してて、我が家にお迎えしました。真っ黒い女の子!
「みう」ちゃんという名前になりました。3ヶ月くらいで元気ありあまっててちょっと手に負えない時もありますが可愛いですv
ななこが亡くなってずっとやっぱり寂しかったけど、新しい家族をまた可愛がっていきたいな^^

あと、いない間にも拍手ぱちぱち本当にありがとうございました!
特に誕生日を祝って下さったお二方、本当に本当にありがとうございました嬉しすぎましたっ!
拍手レスはまた明日か明後日にでもやりますね! うう、誕生日覚えてて貰えるなんて幸せ者っ・゜(゜^///^゜)゜・
o...rz
7月に入る前に1回日記書いていたはずなのに更新されていなかった。
あれー? と思って確認したら下書き保存のままになってい た・・・。

ば、ばかーっ! 投稿したら確認しろよおおおおおっ・゜(゜^∇^゜)゜・


半月前の情報はさすがに古すぎるし大した事も書いてなかったのでぽちっと削除。
自分のあほさ加減に絶望しつつそうしてまた1ヶ月ぶりの日記になったわけでした・・・
そろそろブログの削除を真剣に考慮した方がいいかもしれん・・・orz
でもなくなるとそれはそれで寂しいので多分こんな更新速度のまま置かれている事でしょうすみません;
イラストもすっかりサイトよりシブ中心になってるので、シブとついったあればサイトいらないという人の気持ちがちょっと分かるような・・・げふごふっ。

botu1.jpg←いい加減女の子も描きたいなぁと思ってボツになった絵だけ前の日記から救済。
ゴスロリっぽいの久々に描きたいな~。レースとひらひら~! と思ったんだけど今の時期に描くには暑苦しすぎたのと構図に代わり映えが無かったのでボツ。表情は割と気に入ってたんですけど。
他にも何枚かボツあったんですが晒せるレベルじゃなかったのでこれだけ。駄目だ最近さすがに女の子の描き方忘れてる;
だけど今オリジより版権描きたいので、久々にヴィクトリカ((c)GOSICK)描こうかなー。女の子・ひらひら・レース・ロングヘア全部カバーできるし! でもヴィクトリカ塗りより線画で挫ける気がするんだよね・・・^^;

まぁ描きたい絵を描くのが一番楽しいのでマイペースに行きたいと思います! うちのサイトはマイペースが売りだよ! それしか売りじゃないよ!(←)
・・・日記のテンションの保ち方が分からなくなってきたところで拍手レスへ。
更新のないサイトにぱちぱち本当にありがとうございます><


 
| top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
若水さつき
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny