徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
2025.02.12 Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずはお友達から。
2009.09.16 Wednesday
いっつも落書きといいつつ割ときちんと(あれでも)描いちゃうので、今回は本当にひたすら落書きのつもりで書き書きしてみました。なので簡単な着色のみ。
あ、開くと驚くほど大きいですので要注意。251kbあります。(←)
あとあえてラフ線も残してあるのできちゃないです。
でもDLしてきたペンが非常に使いやすかったので、ようやく落書きに使いやすいペン設定が出来て良かったです。慣れてくればペン入れもこれで出来るようになるかな。
昔はノートの端っこや裏が白紙のチラシの裏にこういう落書きいっぱいしてたけど最近しなくなったなーと思って、なんだか懐かしくなりました。
やっぱこういう落書きが一番自分の性に合ってるなーって気がします。構図とかどう仕上げるかとか気にせず気楽に描けるのがいい。表情練習にもなるし。
でもこれでもまだ下地をそれなりに描きこんでるので、次回はもうちょっと下地をアタリだけにして、ラフで仕上がりくらいにしたい。ざくざくラフにあっさり線乗せて単色で影付けだけしてあるのに魅せられる絵が描けるというのに憧れます。モノクロに目だけカラーとかすごいカッコイイと思うんですがあれはあれでかなりセンスを問われますよね…。
一番気に入ってるのは右下の姉弟かな。年の離れたきょーだいが好きなのは昔からですが、気付いたら右手が描いていたのは確実に某芋兄弟のせいだろう…。
しかしオリジで落書きすると服どうしようとか髪型どうしようとか実は結構悩むので、こういう落書きは版権持ってきてやったほうが早いだろうか…。いやしかしそれはそれで服調べたり髪形調べたりに時間がかかるよな。どっちもどっちか。
いつかこういう落書きでA/P/Hもやってみたいです。ギルと子√もいつか描きたい題材。あの兄弟ほんと禿げ萌えます。ギル尽くしもやってみたい。
しかし私が嫁を描くとギルとエリザさんと伊弟に集中する件。
祖国も好きだけど難しすぎるんだ…。でも祖国クリアしたら師弟コンビ描きたいな。師弟コンビも好き。本家様でも「切っても切れない」って言われてるからいつか絡んでくれると信じてる。
しかしこのままではSAIさんと「まずはお友達」どころかようやく顔見知り程度のお付き合いしか出来てない気がする…。先は遠いぜー。
目標はこれくらいの落書きなら全部で2時間以内に収めること。つまりこの絵は単純に2時間以上かかってるって事です。2時間どころか5時間以上かかってるかもしれーぬ。
ほんとはこれくらいの絵ならラフを描かずに一発で描けるようになれたら一番いいんですけどね…。
ひとまず顔見知りからせめてお知り合いに昇格できるようこれからも頑張る。
ちなみになんでいきなりこんな事始めたかというと、絵茶に参加したときにもうちょっと絵が早く描けるようになるかなと思って…。
そうすれば、参加してみたいあんな絵茶やこんな絵茶の入室ボタンを押す勇気が出るかと思って…。入室ボタンが倒せません。あれ手強すぎる。押せない。未だド緊張して手が震えるし。なんなのこのノミの心臓。
私一応絵師のくせに自分が主催した時以外は(自分主催ももう何年もやってないけど)ROM専なんですよね。スピードについていけないヘタレ絵師なもので…。
あと絵茶では他の素敵絵師様方の絵をガン見したいのでROMってるというのもある(笑)。
でもこの前参加させて頂いた絵茶で自分の描くのの遅さに本気で絶望したので、落書きに慣れれば少しは描くの早くなるかなーって…いうのをもう何年も前から言ってるのに一度も実行したことが無い自分の行動力のなさ。
やるならホントは絵茶で練習した方が良いのでしょうが…絵茶はツールの少なさにやってるとたまに「うがー!」ってなるのでまずはSAI先生で練習です。がむばる。
え? 前回書いてた絵はどうしたかって?
…ただいま飽きて絶賛放り出し中ですが何k(ry
大丈夫です。誰も待ってないでしょうがちゃんと終わらせる気はあります。
ただ、私定期的に女の子成分を補給しないと死んでしまう病なんで…
何にハマってもこれだけは譲れん! 女の子は宝ですよ!(除く自分)
さて。SAIさんとお友達計画はいつまで飽きずに続けられるかな。(←)
PR
COMMENT