徒然日常記。ブログなのに不定期更新ですが何か?(笑)
[PR]
2025.05.26 Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
色々頑張る。
2009.05.16 Saturday
なんだか最近感情の浮き沈みが激しい気がする…。働いてるわけでもないのに5月病とかまさかないと思うんだけど、友人に「電話した時の日によるテンションの違いが怖い」と言われました。電話なんて1週間に1回程度だというのに…き、気を付けよう…orz
さて。今日は午前中に歯医者に行く前にサイトの更新していきました。更新履歴に書いた通り、拍手絵の追加です。やっと拍手絵が3種になった! しかしそうこうしているうちに最初に描いた絵(今新しいのから順番に出てくるので、拍手数でいうと3回目に出てくる絵ですね)が既に去年の秋に描いた絵とかなので、そのうちもう1枚描こう…。いっそ今回はミニ絵シリーズにするとかどうだろう(笑)。
ついでに拍手絵の過去ログも2P4枚追加しておきました。このところあんまり入れ替えてないから枚数増えないので(痛)、ログに追加した中で1番古い絵が2年前の絵でした。そ、そんな前;
でも今日何気に拍手絵のファイル名見てたら、拍手絵は今回更新した絵でめでたく50枚目だった事が分かりました。サイト自体5年以上やってるとはいえ、よくそんなに描き下ろし頑張ったなぁ自分…。まぁ最近は1年に2枚入れ替わるかどうかですが、最初の頃は一番更新頑張ってたもんな、拍手(笑)。
のんびりペースですが、これからもちゃんと入れ替えていきたいと思います!
そういえば、最近は車の運転もちょこっとだけ頑張ってます。姉が新車買ったので、姉が使ってた車を払い下げて貰って、PC教室まで車で通うようにしてます。PC教室までは片道7~8kmくらいあるので、祝・半径3kmの世界からの脱出です!(笑)
…車の免許取って1年半…脱出まで長い道のりだったなぁ…(遠い目)。
まぁ相変わらずバックはド下手なので車の駐車は突っ込みでしか止められませんが、こちらはまた追々慣れていけたらと思いつつ。そのうちもうちょっと遠出も出来るようになれたらいいなぁ…と母が思っているようですが(笑)、いつの話になる事やら;
PC教室のエクセルの上級試験も、模試の結果が地を這って伸びてこなかったのが一昨日の授業からちゃんと合格圏に入れるようになってきたので、24日の検定にはなんとか間に合いそうです。心底良かった! 検定までの授業数はあと4回。多分なんとかなる。目指せ一発合格!
ではでは、以下より拍手レスです。
拍手のみの方も本当にありがとうございましたー!!
さて。今日は午前中に歯医者に行く前にサイトの更新していきました。更新履歴に書いた通り、拍手絵の追加です。やっと拍手絵が3種になった! しかしそうこうしているうちに最初に描いた絵(今新しいのから順番に出てくるので、拍手数でいうと3回目に出てくる絵ですね)が既に去年の秋に描いた絵とかなので、そのうちもう1枚描こう…。いっそ今回はミニ絵シリーズにするとかどうだろう(笑)。
ついでに拍手絵の過去ログも2P4枚追加しておきました。このところあんまり入れ替えてないから枚数増えないので(痛)、ログに追加した中で1番古い絵が2年前の絵でした。そ、そんな前;
でも今日何気に拍手絵のファイル名見てたら、拍手絵は今回更新した絵でめでたく50枚目だった事が分かりました。サイト自体5年以上やってるとはいえ、よくそんなに描き下ろし頑張ったなぁ自分…。まぁ最近は1年に2枚入れ替わるかどうかですが、最初の頃は一番更新頑張ってたもんな、拍手(笑)。
のんびりペースですが、これからもちゃんと入れ替えていきたいと思います!
そういえば、最近は車の運転もちょこっとだけ頑張ってます。姉が新車買ったので、姉が使ってた車を払い下げて貰って、PC教室まで車で通うようにしてます。PC教室までは片道7~8kmくらいあるので、祝・半径3kmの世界からの脱出です!(笑)
…車の免許取って1年半…脱出まで長い道のりだったなぁ…(遠い目)。
まぁ相変わらずバックはド下手なので車の駐車は突っ込みでしか止められませんが、こちらはまた追々慣れていけたらと思いつつ。そのうちもうちょっと遠出も出来るようになれたらいいなぁ…と母が思っているようですが(笑)、いつの話になる事やら;
PC教室のエクセルの上級試験も、模試の結果が地を這って伸びてこなかったのが一昨日の授業からちゃんと合格圏に入れるようになってきたので、24日の検定にはなんとか間に合いそうです。心底良かった! 検定までの授業数はあと4回。多分なんとかなる。目指せ一発合格!
ではでは、以下より拍手レスです。
拍手のみの方も本当にありがとうございましたー!!
PR
怪音が止まらない
2009.05.11 Monday
そろそろPCが不調を訴えているのか、最近PCの稼働音が異様に煩いのですよ; 多分ハードじゃなくて冷却ファンの方の音だと思うので、この前一度解体して大掃除をしてみようとしたんですが、途中までやったものの結局解体できず外側を掃除するだけしかできなかったからなぁ;
内側の掃除なんて全然やってないからほこりが溜まってるのは分かってるんだけど、自作PCじゃなくメーカー品なので素人が下手に解体してデータ壊したら大惨事だからなぁ。メーカーに頼むしかないのか…また金がかかるのか…むむ;
さて。夜中のうちにイラスト更新してTOP絵も変更しました。まともな更新が約1ヶ月ぶりとか…orz
今回は久々にボカロじゃない版権から描きましたが、ギャラリーのコメントに書いた通り私にもう二度と楽器は描かないと決意させるには充分でした。線画お借りしてトレスしただけのはずなのに死ぬほど大変だった…。楽器怖い楽器怖い…(ガクブル)
でもやっぱり黒髪さらさらストレートロングは正義だなと思う次第です。大和撫子~v
「けいおん!」は結局見続けてはいないのですが、EDはほんと可愛いなぁと思いました。あの衣装デザインは反則だ。可愛い。
今期のアニメでちゃんと見てるのは結局「Pandora Hearts」と「07-GHOST」のみです。パンドラの方は音楽好きなのでサントラ出たら是非買いたい。梶浦さん素敵すぎv OPも好きなのでCDはばっちり購入済みです。しかしこの歌とてもむずい…orz 音の高低が鬼すぎます梶浦さん…。でもFictionJunctionの歌姫様方の歌声は好きだなーかっこいい。
「07~」の方もOP、ED共に歌が非常に好みなのでこっちも購入決定。特にEDが好きv 「パンドラ~」と同時期に始まってるのにCD出るの遅くて待ちきれないよーっ;
ちなみに07~の方は声優さん目当てで見始めたのにストーリーにもがっつりハマって原作購入済みだったり…。そんな事してるから本が減らないんだって分かってるんだ…!(でも大掃除前に既に購入してましたが;)
そういえばこっちではずっと言ってなかった気がしますがPC教室は一応順調に進んでまして、今月頭にワードの上級試験に合格し、今月末にエクセルの上級を受ける予定です。で、多分来月中頃パワポ、来月末か再来月頭にアクセスの上級を取って、マイクロソフトの検定は一通り終了。……順調にいけばね;
現在エクセル目指して模試に入りましたが点数が上がるどころかどんどん落ちてて恐怖です。エクセル難しすぎるよー; 関数とか機能とか上級の勉強に入った最初の時にやったところをほんっと覚えてないんですけどっ;;
まぁ本番まであと6時間は授業があるのでなんとか調整して頑張って合格してやる。検定料高いんだから何回も受けてる場合じゃないんだ!(←切実な問題)
でもまだ授業数は残ってるのでMOS以外の検定も幾つか取れたらいいなと思いつつ。さっさと就職しないとね! …相変わらずの不況で就職出来るか本気で不安ですけどね;
ではでは、以下「続きを読む」より拍手レスです。毎度お返事遅くてすみません~;;
更新ない間に拍手ぱちぱち下さった全ての皆様本当にありがとうございました!!
内側の掃除なんて全然やってないからほこりが溜まってるのは分かってるんだけど、自作PCじゃなくメーカー品なので素人が下手に解体してデータ壊したら大惨事だからなぁ。メーカーに頼むしかないのか…また金がかかるのか…むむ;
今回は久々にボカロじゃない版権から描きましたが、ギャラリーのコメントに書いた通り私にもう二度と楽器は描かないと決意させるには充分でした。線画お借りしてトレスしただけのはずなのに死ぬほど大変だった…。楽器怖い楽器怖い…(ガクブル)
でもやっぱり黒髪さらさらストレートロングは正義だなと思う次第です。大和撫子~v
「けいおん!」は結局見続けてはいないのですが、EDはほんと可愛いなぁと思いました。あの衣装デザインは反則だ。可愛い。
今期のアニメでちゃんと見てるのは結局「Pandora Hearts」と「07-GHOST」のみです。パンドラの方は音楽好きなのでサントラ出たら是非買いたい。梶浦さん素敵すぎv OPも好きなのでCDはばっちり購入済みです。しかしこの歌とてもむずい…orz 音の高低が鬼すぎます梶浦さん…。でもFictionJunctionの歌姫様方の歌声は好きだなーかっこいい。
「07~」の方もOP、ED共に歌が非常に好みなのでこっちも購入決定。特にEDが好きv 「パンドラ~」と同時期に始まってるのにCD出るの遅くて待ちきれないよーっ;
ちなみに07~の方は声優さん目当てで見始めたのにストーリーにもがっつりハマって原作購入済みだったり…。そんな事してるから本が減らないんだって分かってるんだ…!(でも大掃除前に既に購入してましたが;)
そういえばこっちではずっと言ってなかった気がしますがPC教室は一応順調に進んでまして、今月頭にワードの上級試験に合格し、今月末にエクセルの上級を受ける予定です。で、多分来月中頃パワポ、来月末か再来月頭にアクセスの上級を取って、マイクロソフトの検定は一通り終了。……順調にいけばね;
現在エクセル目指して模試に入りましたが点数が上がるどころかどんどん落ちてて恐怖です。エクセル難しすぎるよー; 関数とか機能とか上級の勉強に入った最初の時にやったところをほんっと覚えてないんですけどっ;;
まぁ本番まであと6時間は授業があるのでなんとか調整して頑張って合格してやる。検定料高いんだから何回も受けてる場合じゃないんだ!(←切実な問題)
でもまだ授業数は残ってるのでMOS以外の検定も幾つか取れたらいいなと思いつつ。さっさと就職しないとね! …相変わらずの不況で就職出来るか本気で不安ですけどね;
ではでは、以下「続きを読む」より拍手レスです。毎度お返事遅くてすみません~;;
更新ない間に拍手ぱちぱち下さった全ての皆様本当にありがとうございました!!
魅力のある絵。
2009.04.24 Friday
好きな絵師様の絵だと、小さなサムネイルからでも「あ、○○さんの絵だ!」って分かったりする時がありますよね? それが全体図じゃなく、一部分のアップとかだけでも。(pixivじゃなくTinamiの表示とか)
それが顔部分じゃなくたとえば背景とか服の一部だけでも好き絵師様を引き当てたり、いつもと違う塗り方でも「好きな色合いだなー」と思って開いたら偶然好き絵師様だったり…。そういうパッと見ただけのインスピで自分にとって魅力のある絵、惹きつけられる絵ってありますよね。pixivなんかでもサムネで惹かれるって確かにあるもんなー。構図だったり色合いだったり、引き寄せられる要素は様々だけども。
サムネでパッと人目を惹きつける、そういう絵をいつか描けるようになりたいです。目標は高く!!
……高すぎるか(笑)。
とりあえず、絵に関しては塗り方を模索したい。今の塗り方が嫌いなわけじゃないけれど、もうちょっと楽に塗れる塗り方を。ていうか水彩筆を使えるようになりたいともう何年想い続けては挫折しているのだろう…。加算できらきらさせるのが好きなのがいけないんだろうか…。落ち着いた色合いも塗れるようになりたいよー;
ではでは以下より拍手レスです。お返事大遅刻ですみませんでした~;;
前回の下着絵に引かれるんじゃないかと反応に内心びくびくしておりましたが、軒並み好意的な反応でほっとしています。皆様優しいっ。
拍手のみの方も本当にありがとうございます!
それが顔部分じゃなくたとえば背景とか服の一部だけでも好き絵師様を引き当てたり、いつもと違う塗り方でも「好きな色合いだなー」と思って開いたら偶然好き絵師様だったり…。そういうパッと見ただけのインスピで自分にとって魅力のある絵、惹きつけられる絵ってありますよね。pixivなんかでもサムネで惹かれるって確かにあるもんなー。構図だったり色合いだったり、引き寄せられる要素は様々だけども。
サムネでパッと人目を惹きつける、そういう絵をいつか描けるようになりたいです。目標は高く!!
……高すぎるか(笑)。
とりあえず、絵に関しては塗り方を模索したい。今の塗り方が嫌いなわけじゃないけれど、もうちょっと楽に塗れる塗り方を。ていうか水彩筆を使えるようになりたいともう何年想い続けては挫折しているのだろう…。加算できらきらさせるのが好きなのがいけないんだろうか…。落ち着いた色合いも塗れるようになりたいよー;
ではでは以下より拍手レスです。お返事大遅刻ですみませんでした~;;
前回の下着絵に引かれるんじゃないかと反応に内心びくびくしておりましたが、軒並み好意的な反応でほっとしています。皆様優しいっ。
拍手のみの方も本当にありがとうございます!
難しい~;
2009.04.17 Friday
1月に今年CGで描きたい目標を立てたものの、そういえば既に4ヶ月過ぎてるのに未だに一つも果たしてないなと思い出しました。気付くの遅! 思いついたものを好きなように描くのが好きなタチなんだから、目標とか立てるもんじゃないな;
でもさすがにここらで1つくらい描いておきたいなと思い、現在練習中です。
何故練習かって? それは「可愛い下着」絵から挑もうとしているからです。下着=身体が描けなきゃ話にならない。でも私は身体をまともに描けない。水着姿とかまともに描いた事がないというダメダメっぷり。布地が少ない服は身体のごまかしが効かないからと今まで回避してたツケがここにきて一気に露呈しました…あああああ; 自分の身体描けないっぷりに凹みまくってますよ…。特に下半身。足の付け根とかどうなってんだ!? と下着カタログ片手に人体の神秘を実感中…(大げさ)。身体描くって大切ですね…しみじみ。
で。とりあえず1枚描いてみた落書き。下着絵なので貼り付けはやめてリンクでGO。
→下着絵につき背後注意。(良心によるキャミ着用版)
→キャミなし差分。(肌色絵苦手な方は要注意)
…でも実はどっちも大差ないとかね。(←)
ぱんつにいろけをもとめたらぬのがちいさくなりすぎた…。次回への課題。
自重という単語がなくてすみません;
それにしても、洋服より布地は断然少ないのに線画の完成まで倍の時間がかかった気がします……。落書きだからとラフを描かなかったのがそもそもの間違いですが、それにしてもどんだけラを描き慣れてないんだっていう…orz
本番までにもうちょっとましになれるよう暫くラフは下着絵を量産しようと思います。でも下着絵ばっか描いてると変態だと思われる…いや公開しなきゃいいんだよね、うん!
そもそも変態っぷりは今更だというツッコミは却下。
では以下より拍手レスです。拍手ぱちぱち下さった皆様本当にありがとうございますー!
でもさすがにここらで1つくらい描いておきたいなと思い、現在練習中です。
何故練習かって? それは「可愛い下着」絵から挑もうとしているからです。下着=身体が描けなきゃ話にならない。でも私は身体をまともに描けない。水着姿とかまともに描いた事がないというダメダメっぷり。布地が少ない服は身体のごまかしが効かないからと今まで回避してたツケがここにきて一気に露呈しました…あああああ; 自分の身体描けないっぷりに凹みまくってますよ…。特に下半身。足の付け根とかどうなってんだ!? と下着カタログ片手に人体の神秘を実感中…(大げさ)。身体描くって大切ですね…しみじみ。
で。とりあえず1枚描いてみた落書き。下着絵なので貼り付けはやめてリンクでGO。
→下着絵につき背後注意。(良心によるキャミ着用版)
→キャミなし差分。(肌色絵苦手な方は要注意)
…でも実はどっちも大差ないとかね。(←)
ぱんつにいろけをもとめたらぬのがちいさくなりすぎた…。次回への課題。
自重という単語がなくてすみません;
それにしても、洋服より布地は断然少ないのに線画の完成まで倍の時間がかかった気がします……。落書きだからとラフを描かなかったのがそもそもの間違いですが、それにしてもどんだけラを描き慣れてないんだっていう…orz
本番までにもうちょっとましになれるよう暫くラフは下着絵を量産しようと思います。でも下着絵ばっか描いてると変態だと思われる…いや公開しなきゃいいんだよね、うん!
そもそも変態っぷりは今更だというツッコミは却下。
では以下より拍手レスです。拍手ぱちぱち下さった皆様本当にありがとうございますー!
雑談以外の何者でもない日記。
2009.04.12 Sunday
お嫁に行かせた先でイラストを飾って頂いたので(ありがとうございます///)、サイトでも展示です。ただしサイトは1色(2色?)版ですが。カラー版は贈らせて頂いた一葉モカ様のサイト(リンクから跳べますv)と、あとp●xivに置いてますのでカラーを見たいという方はそちらへどぞ♪
丁度CGやりたい周期に入ってたので昨日別口で1枚趣味に走った落書きして、ちょっと波が治まりました。でもまだ描きたい絵はあるので合間を見てちょこちょこやっていこうと思います。ただ、サイトの更新自体はまたちょっと止まる…かも。まぁ4月頭に続けて更新したんだしいいよね!(コラ) 次はGW頃かな。
そういや桜絵描かないまま桜の季節も終わってしまう…無念;
pi●ivの某企画にも参加してみたかったけどもう乗り遅れ感満載なのでこのまま見るだけで終わりそう…。Ⅳがあったらその時こそ…!
もうちょっと描画スピードなんとかならんかなと切実に思う今日この頃…。落書き量産するしかないのか…。でもあんまり落書きばっかだとそれはそれでカラーの腕が落ちる気がするんだよねー; 私みたいなタイプは特にね。ざくざく描けるのに憧れます真剣に。
ではでは以下「続きを読む」より拍手レスです。結局返信遅くなってしまって大変申し訳ありませんでしたっ;
丁度CGやりたい周期に入ってたので昨日別口で1枚趣味に走った落書きして、ちょっと波が治まりました。でもまだ描きたい絵はあるので合間を見てちょこちょこやっていこうと思います。ただ、サイトの更新自体はまたちょっと止まる…かも。まぁ4月頭に続けて更新したんだしいいよね!(コラ) 次はGW頃かな。
そういや桜絵描かないまま桜の季節も終わってしまう…無念;
pi●ivの某企画にも参加してみたかったけどもう乗り遅れ感満載なのでこのまま見るだけで終わりそう…。Ⅳがあったらその時こそ…!
もうちょっと描画スピードなんとかならんかなと切実に思う今日この頃…。落書き量産するしかないのか…。でもあんまり落書きばっかだとそれはそれでカラーの腕が落ちる気がするんだよねー; 私みたいなタイプは特にね。ざくざく描けるのに憧れます真剣に。
ではでは以下「続きを読む」より拍手レスです。結局返信遅くなってしまって大変申し訳ありませんでしたっ;